Powered By Blogger

2016年1月29日金曜日

大学入試新テスト

大学入試テストは廃止するべきだ。

内申だけで入れてあげればいい。定員の3倍まで受け入れるようにすればいい。
内申が足らない人のために、試験をやって、定員の20%くらいを受け入れればいい。
いずれで入学しても、進級を難しくすればいいのであって、入学は広く入れてしまえばいいじゃないか。校舎が不足したら、適当に借用すればいいのだし、1年で50%くらいを進級させなければいいのだから。借用校舎はテレビ授業とすればいいし。
1年は1度きりで、進級できなければ、再入学の処置となる=入学金を払えば1年は何回でもOK。簡単に言えば、1年間で入試をやっているようなものだ。誰でも受講できるようにしてあげればいい。入学できなかった人でも一般科目は受講可能とすればいい。学生以外は進級試験を受けることができないのだから問題ないだろう。

で、大学生用の進級クラスという塾ができたりして、、、

入学金は取れるのだから問題ない。自分のやりたいことを選択して、大学を選んでいるのであれば、入学金に見合った学習を自ら進んでするのではないだろうか。

そのようにしておいて、1年の間に成績優秀と認められた上位の数十人を2,3,4年は授業料を無料とするような制度を充実すればいい。費用は定員の数倍の入学金から賄えるだろう。

誰も来ないような大学は廃校にしてしまえばいい。

簡単だ。

バス事故の背景

長野件、軽井沢、国道19号のバス事故が1985年にも起きていたというニュース。

日本もそろそろ事故検証に道路の形状と品質や速度制限、信号機の時間など、運転手だけに責任を負わせるのはやめにしたらどうだろうか。

運転手に責任を押しつけるのは簡単だ。また、そのバス会社やツアー会社に責任を押しつけるのも簡単だ。監督する官公庁に責任をおしつけるのも簡単だ。

しかし、この道路のここが危ないとかいう検証はしなくてもいいのだろうか。

あまりに危険な道路は、公共の福祉の名のもとに関連する土地を買い上げて改修することこそが必要なのではないだろうか。

http://diamond.jp/articles/-/85385?page=4

とんだお笑い記事である。ツアー会社が安全なバス会社を選んだら、他のツアー会社に負けてしまうでしょう。だから格安バス会社を選ぶ。格安だからツアー代金も格安なんでしょ。それを選択したのは乗客だから、安全なツアーを選ぶことは乗客にはできないということ。99%の安全で1万、99.99%の安全で2万なら1万を選ぶでしょ。
『利用者が正しい選択をし、それが少しでも業界の改善につながることを願いたい。』なんて間抜けな文章なんだろうか。もう少し、バス会社毎、ツアー会社毎、ツアー毎の利用料金とバス会社への発注料金を調べてから書いてほしいな。うわべの情報だけで『正しい選択』とかいう自分だけを正当化するような言葉を並べないで欲しいね。

この記事を書いたのは蒲田和歌という人かな。

2016年1月25日月曜日

停電した。

20秒位停電した。
二回連続。
直ったかな。

隣の区の停電と関係があるかも。

停電は珍しいね。



しお

2016年1月23日土曜日

イラン、惜しいね。

延長、変な時間に点を取られて、焦った結果、中島に連続二点をとられて、、、、
ま、しょうがないね。負けだ。



しお

2016年1月19日火曜日

SMAP解散してみてはどうか。

一旦解散して、個別にやっていけばいいじゃないの。別に五人が集まっている必要は無いでしょ。

解散しなくて良かったなという声もあるようだが、誰にとって良かったのか。安部総理も良かったとかいってるけど、誰にとって良かったのか。

そして、解散よりも継続が何故良いのか。

独り立ちしたメンバーの活躍も見てみたいとは思わないのか。進化する彼らをみたいとは思わないのか。みんなにとって、彼らはおもちゃなのかもしれない。おもちゃがなくなるのはイヤだからね。でおもちゃが継続利用出来ることを、良かったという表現が表しているのかもしれない。

誰も彼等の事を考えていないのではないだろうか。彼らは金持ちだからこっちが心配するのは失礼かもね。
終わり。



しお

Thinkpad T460s

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20160119_739602.html

lenovoはThinkpadのシリーズ別の差別化だけを考えて、ユーザの要望などは無視し始めたようだ。
Xシリーズは、こう使ってね。Tシリーズは仕方ないからこう使ってね。
使う人の要望(カスタマイズ)を無視して、軽さだけを重視してTシリーズは1ドライブしか装着できないようになっている。2ドライブ(SSD+SSD)などは出来ない。2ドライブはPシリーズ、Wシリーズだ。Pシリーズは高すぎる。WシリーズはWindows10対応しないようだし。昔のRシリーズが無くなったようにWシリーズは無くなる運命なのだろう。
ドライブとして2TB程度を必要としているのに、それに叶うThinkpadが無い。現在はT520で1TBx2で利用している。これをリプレースする機種がない。

なぜTシリーズは1ドライブになったのか。2ドライブで色々と使うのはやめるということか。全てをインターネット経由で行うつもりか。それなら、なぜ、SIMを挿せないのだろうか。インターネット経由ならデータSIMを挿せるようにしてほしいものだ。

携帯からテザリングなんて考えられないでしょう。携帯の電池がなくなってしまうよ。

介護ロボット協議会

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00371410

厚労省、介護ロボット協議会立ち上げへ−主役は「現場」、問題抽出・開発に反映
厚生労働省は、ロボット介護機器を開発するため、介護施設の運営者や介護従事者を主役とする協議会を初夏までに立ち上げる。介護現場の声やニーズを集め、おおむねどの現場でも共通して困っている点を抽出。ロボット技術で解決できるのかをメーカーと検討する。開発が具体化した段階で経済産業省主体の機器開発支援につなぐ。現在の体制では、介護現場のニーズを直接集める機能が弱いと見ており、介護側を主役にした場を設ける。
介護側のメンバーは、特別養護老人ホーム(特養)や介護老人保健施設、在宅サービスなどの事業者や従事者を中心にする。一定程度の規模や運営年数があり、よりニーズをとらえやすい事業者、これまでにメーカーと介護ロボットの共同開発や実証をした経験のある事業者などを中心にする。メーカー側の代表もメンバーに入れるが、あくまで介護側を主役とする。
そうか、介護される側の意見はないのか。介護する側の意見とメーカーの意見を纏めるのか。介護の場合、介護される側の意見が重要ではないのだろうか。結局は事業者側の意見だけで決まって、本当の現場の意見は通らないのではないだろうか。

 日本の場合、管理者までの意見しか聞かないからな。本当の現場で働く人とそれに関わる人は、仕事自体に積極的で無い人ばかりだからね。役に立たないといえば立たないんだよね。

2016年1月18日月曜日

SMAP 解散回避

最後はキムタクが善いものとなって、四人に謝罪させて幕引きなのかな。
そもそもがSMAPに選択肢はなかったのでは。

テレビ局も事務所が怖くて、SMAPが移籍したら、使わなくなってたでしょう。

結局は、ジャニーズ事務所の言いなりになっているテレビ局。メディアに踊らされている視聴者。長い物には巻かれろ主義が、失敗を恐れる国民性なのか。失敗を恐れているのは公務員だけだろう。一般の会社で失敗しない奴なんか誰が信用するんだろうか。

成熟社会でなく、進歩のない社会となってしまったようだ。

つまらんな。



しお

雪が積もった。

この冬初めての積雪。5cmかな。
今、7時で雨に変わったので溶けてしまうかも。写真でも撮りたかったけど、無理ですね。



しお

2016年1月17日日曜日

au 販売会社社員がメール転送

従業員や関係者へのセキュリティーが甘いね。

定期的に本人宛に自動メールを出して、設定がこうなっていますとGoogleがやっているようにすれば大きな問題にならないし、関係者も勝手な設定変更は出来ない。
パスワード変更の通知、前回アクセスの通知などは、必須事項だと思う。

やっぱりGoogleはやり方が賢いね。

auは日本の官公庁御用達会社が作ったんだろうな。公務員に悪意はないという、操作側のセキュリティーがゼロのシステム。

日本はそもそもが悪人はいないという前提。そうではなくて、悪意を続ける事が出来ないようなシステムにするべき。



しお

2016年1月11日月曜日

すぽると

ウエイトレフティング?
リフティングだろう。誰もチェックしてないのかな。
いい加減な番組だな。



しお

2016年1月7日木曜日

タブレットの反応が悪い

空気が乾燥しているせいだろう。
タブレットが反応しない時がある。
指先が乾いている。

舐めると良くなる。



しお

2016年1月6日水曜日

知り合いに統合失調症の人がいる。

今は入院している。
面会には行っていた。
しかし、統合失調症はどこから病気なのか、どこから本人の意見なのかよく判らない。どう見ても本人の意見のようなのだが。彼はもう治っているように見える。症状のように見えているのは性格なのではないだろうか。病気を盾に退院を拒んでいるようにも見えるのだが。
医者は患者の嘘を見抜けるのだろうか。

2016年1月5日火曜日

VertiGo ディズニー

http://japan.cnet.com/news/service/35075706/

この垂直移動4輪の惜しいところは、ビルの壁を横廻りできなさそうな所だ。

地平と垂直(水平の90度)はなんとかなるようだが、壁の水平回転方向の折れ角度270度に対しては動けないだろう。0度から200度くらいまでは大丈夫だろうが、270度がクリアできないと、ビルの壁を横廻りできない。

頑張って、ビルなどの直方体の表面にとりついていられる4輪ロボットを開発してくれ。

兵器として使われると困ったことになるが、まあ、そういうことだろう。

在韓日本大使館の前の少女像

韓国側は移設する気は無いようだ。
民間が進めていることだからって、像が建っている土地も民間のものなのかな。
道路上なら国や市町村のものだろう。移設を促すことは可能だろう。

どうしてもイヤっていうのなら、日本大使館が引っ越すという手もある。
近くの別の国の大使館と入れ替わればいいんじゃないの。
それでもそこに建っている意味があるのなら、それでもいいと思うけど。

普通、大使館の前に建てるのはちょっと常識外だよね。
大統領府とか、国会とか、どうでしょうか。
意味深な少女の像はそのような場所には建てさせてくれないかな。

このままでは、日本が10億円を支払うことはないでしょう。

記憶遺産についても、政府としては批判しないと言っているのに、政府直属の機関を民間だと言い逃れて記憶遺産登録を中国と企んでいるようだ。

南京大虐殺の件もあり、もう少し正確な情報を記憶遺産に登録するべきだろう。
できれば、日本も混ぜて欲しいですね。今回の慰安婦。

安倍総理が慰安婦について、旧日本軍が関与したと言ってしまったので、慰安婦という名称と性奴隷というイメージも固定されてしまうだろう。

一日に何人相手したかどうかではないだろうし、自由があったかどうかではないだろうか。逃げる事は、、、、まあ、軍の設備内から逃げるのは難しいかもしれないね。

それでも、この頃は人身売買は普通に行われていたようなので、それが性奴隷か、苦役かはさほど問題ではないだろう。特に、名誉を回復するということらしいが、奴隷をやらされてましたって宣言するのが名誉の回復なんだろうか。

中には売られた人もいるでしょうし、カネのために望んできた人もいたでしょう。
カネのためだと名誉回復できないのでしょうか。

奴隷に名誉が必要か。
売春婦に名誉が必要か。
私に名誉は必要か。

全て答えはNOだ。名誉があっても生活できないし。

奴隷にカネが必要か。
売春婦にカネが必要か。
私にカネが必要か。

全て答えはYesだ。カネは持ってて損はない。あれば使えるが、なければ使えない。どっちが良いかと言えば有る方がいい。

結局、慰安婦もカネだろう。いや、慰安婦の取巻きが儲けたいために利用しているだけなのかもしれないが。

2016年1月3日日曜日

ジャポニウム! 恥ずかしい。

そんな名前付けると、次に何か見つけた時の名前を付けられなくなるので
、バカな真似はやめて普通に日本古来の名前とかにしなさい。

原子名に国名を付けるのは、程度が低いと、二度と発見できないという意味だと思う。
とにかく、ジャポニウムはやめて下さい。最低です。

大和言葉で単に113番目の原子ということでどうでしょうか。

momotominiumとかはどうでしょうか。
百:momo 十:to 三:mi  nium

箱根駅伝

昔の記事を見つけた。


 主催の関東学生陸上連盟によれば、監督が運営管理車から下車して行う給水は場所によっては道路交通法上、違反となる場合があるため、神奈川県警からの要請もあって禁止されたという。

 給水ポイントが減れば当然、レースに影響を及ぼすため各大学の監督は一様に困惑。昨年の覇者の東洋大・酒井俊幸監督は「直接給水できないと、選手の表情からコンディションがつかめないため、的確なアドバイスができなくなる」と話す。

給水方法が道交法違反だって? そもそも白バイ先導なのに、おかしな事を言うんじゃないよ。専用道路として使っているのだから、どこで車を降りようと違反になるわけがない。問題があるのなら、道交法を変えればいいじやないか。アホだな、神奈川県警って。

で、給水方法を変えたら青学が優勝するようになったのかな。

しかも、給水ポイントを増やしもしない。

今年もフラフラの選手がいっぱいだね。苦しいのが好きなのかな。駅伝はマゾヒズムだね。

一部の選手が有利にならないように、給水ポイントは区間毎に4kmおきに作るべきだね。最初の4kmは要らんだろうが。8km、12km、16km、20km。

外を走っている事を考慮すべきだし、風とか、暖冬とか、坂道とか。トラックを走るのとは違うだろう。給水ポイントは増やすべきだね。

日本は根性論だから、水を飲ませないけど、こんな競技は国際化出来ないね。



しお

2016年1月1日金曜日

マイナンバーシステムにバグ?

なんか葛飾区のデータ処理時にエラーが起きたのに正常終了扱いしていたらしいが、その原因を公表しない方針のよう。
言い訳としてセキュリティー上の問題があるという。

セキュリティーを知らない奴が何か言っている。セキュリティー問題は公開しても問題はない。公開出来ないのは、そのシステムに重大なセキュリティー問題が内在するからだ。誰がどうやっても問題ないように作られていれば、公開しても問題は発生しない。どこかの手順にセキュリティー問題があるから公開出来ないのだ。

公開とセキュリティーとは関係がない。

そもそも制作に五社を使っているところがセキュリティーホールだろう。誰がどこで問題を起こすのかを把握できないから。
それとも何かい、企業間で担当が変わるところに全てログが仕込んであるのかい。そんな事したらログから情報が漏れるだろ。

多分、このシステムはセキュリティーホールばかりのザルシステムだろう。セキュリティーは操作する者に頼り切っているという、公務員特有のシステムのはずだ。公務員に悪意を持っている者はいない前提のシステムだろう。何故ならオペレーションを隠し撮りしているらしいから。

オペレーション毎にオペレーターを認識するシステムにはなってなくて、カメラで監視しているらしい。

運用側も公務員を信頼していないようだ。カメラで監視するなんて。

人権って叫ぶ公務員が多いのかな。公務員システムにセキュリティー確認機能を導入すると人権無視と言われるのかな。

それは、公務員ではないな。



しお