Powered By Blogger

2016年6月30日木曜日

chromebookでgoogleplayが使える。

ASUSのFlipでgoogleplayが使えるようになった。
しかし、複数のgoogleアカウントを持っている私は色々試していくうちに、二つのアカウントでログイン出来なくなった。

この二つのアカウントの共通点は、googleplayの購入履歴があるということだ。chromebookから購入したわけではないのだが、androidで購入したことがあるアカウントだった。

最初の数日は使えたのだが、ふと使えなくなり、初期化しても、何をしてもログインできなくなった。

これらのアカウントはSTABLE版が出るまで使えないのかな。

2016年6月26日日曜日

イギリス離脱で危機を煽る

この日本のテレビの報道は、結果的に自民党のバカ勝ちを作り、憲法を変えさせる事になるだろう。
 全てを英国のせいに出来るから、自分の責任ではないというところが日本の官僚主義にも合致する。
 これはヤバイぞ。日本はおしまいだな。

日テレのバカキャスターは英国の国民投票自体が間違っていたとか言ってる。こんな重要なことを国民に問うなんてと。それは愚民には重要なことを決めさせない。頭の良い官僚が決めるべきという、日本の政治手法を良しとする愚民政治を推し進めたいということだ。それは安倍政権、自民党そのものだ。

終わりだ。

ASUS chrome book C100P Flip

一週間ほど前から使っている。

使い始めた理由は、Androidアプリが動作するようになったから。まだDevバージョンなのだが、一通りのAndroidアプリが動作する。つまり、オフラインでもそれなりに使えるようになったということだ。

Windows10(ONDA)を使っていたのだが、やはり重くてしかたない。Windowsはキーボード&マウス以外では使用できない。指で操作するには10年早い。

で、Androidでキーボード入力も考えていたのだが、Androidはやはりタッチ操作に向いている。

たまたま見たニュースにchromebookでAndroidアプリが動作すると書いてあって、アンドロイドのタブレットを購入するよりも安価で、電池の持ちも素晴らしいということで、購入に踏み切った。

使い心地は良い。電池も持つ。しかし、chromebookはネット接続していないと非常に不便だ。繋がっていれば、便利である。

人によってはこれで仕事が片付いてしまう人も大勢いるのではないだろうか。chromebookとAndroidアプリで。

軽い。2つ折りなのでガラス画面をキーボードが隠してくれる。画面タッチはAndroidと同じだ。キーボード側にもマウスの代わりとしてタッチパッドが付いている。これもスグレモノで、スクロール操作は2本の指で上下する。タブ移動(左右)は3本の指で左右する。スクロールが簡単なので操作が苦にならない。よく出来ている。キーボードも日本語キーボードで、DELETEキーはない。Enterキーが小さいが、あまり気にならない。バックスペースキーも小さい。

ちょっと気になるのはデスクトップにショートカットをおけないこと。
ランチャーが貧弱なこと。
chromeアプリかAndroidアプリかランチャーからは見分けがつかないこと。
当たり前だけど、外部記憶装置(SDカードやUSBメモリ)がファイルマネージャからは見えない、アプリからは見えないこと。単純にコピーできないこと。ダウンロードは面倒なことをすれば可能だが、SDやUSBにダウンロードすると、本体のアプリからは見えない。

外部というか、早い話がGoogleDriveしかない。

スマホでもGoogleDriveにUpして、chromebookでもGoogleDriveを参照するという使い方になってしまう。それでもあまり不便は感じない。セキュリティ的にはこちらの方が安全なのだろう。

外部機器と接続というか通信できるのは、今のところ、Bluetooth、WiFiくらいかな。USBケーブルでのシリアルポートは検証していないな。
調べておこう。

概ね満足している。

奨学金を返せなくて困っている人が増えていると

公立大学の授業料が上がったからだとか、、、

そんなわけ、ねーだろ!

単純に、大学出ても何もならないから、人気が落ちてきただけなんだ。その大学を出ていても使えない奴らが多すぎるから。なぜ使えないかって、だって、その人の目標が大学だったんだから、それ以後の就職するとか、何かをやりたいとか、無かったんだから。その世代の親がとにかく勉強していい大学に行けば人生保証されるような、そんな夢物語を信じていたのだからお笑いだよね。

で、使える人間を育てるために公立大学も金をかけるようにして、、、授業料を上げた。
それを批判する記事で、国が補助すべきだと。

そもそもそんな大学、価値がないなら、大学をやめるべきでしょ。閉鎖すればいいじゃないの。それでも閉鎖しないところを見ると、大学出てれば飯が食えるとか思っている親がまだいっぱいいる。高校教師もそんなことを思っている奴がいっぱいいるということでしょう。

世の人々に問いたい。あなたにとって大学は本当に必要だったか。単に4年間、社会に出ることを拒否していただけ、自分を甘やかしているだけだったのではないのか。格好つけて友達づくりだとか。じゃ、友達作って奨学金を返済できなくなって、友達が代わりに払ってくれるのかな。借金が人生を豊かにしたかな。

だから、大学なんか行かなくても問題はないんだ。大企業が雇わないって、そりゃそうでしょ。奨学金を返せないというのは大企業に入れなかったからでしょう。勝手な想像で大学に行ったら大企業に就職して安泰だというのは間違っているんで。

中小企業でも、零細企業でも、人生が楽しければ関係ないんだ。金がたくさんあっても幸せとは関係がないんだから。拝金主義(創価学会の主張だが)とかはやめるべきだ。人生、金じゃないんだ。

だから、奨学金を貰わなければ大学に行けないのなら、その借金の金額と自分の夢のどちらがどれだけ大きいかを比べてから大学進学かどうかを考えればいい。今の子どもたちはみんなが行くから、先生が行けって言うから、大学に行きたいのであって、自分が大学に入ってから何をしたいのかを考えている子はほとんどいない。その先にある自分が社会に出てから何をしようかということも考えていない。高校教師や大学の関係者、進学塾の先生もそれでいいんだ。大学に入ってから考えても遅くないという。この人たちは結局は自己の保身が目当てで、その道具として子どもたちを見ているから、こうなるのだ。

親もそれを信じて、自分の金でいくのなら、衣食住くらいは面倒みてやるみたいな取引が成り立ってしまうのだろう。結局は社会に食い物にされているだけなのに。

どんな会社でも、やる気のある人がほしいのだ。学歴で雇っているのは公務員だけだ。やる気がなければ意味はないのだ。だからどの人事担当者でも、やる気が一番だと思っている。人事担当者で保身に走る奴は、自分の責任にしたくないので、学歴などの本人の提出する書類で選ぼうとする。言い訳ができるからね。

近頃は舛添のような言い訳ができることを頭がいいとか言っているのかもしれないが、その子供じみた言い訳が通用すると思っていることが、今の世の中を生んでいるということなんだろうね。

イギリスがEU離脱したか。

世界が騒いでいるが、アホだな。イギリスの離脱は決まったが、どのような関係になるのかは何も決まっていない。
為替と株価が荒れていてテレビは大騒ぎしているが、これは為替と株価が投機マネーで動くからである。
どの先進国も、自国通貨安を狙って金利を下げているのでカネが余って行きどころを無くしている。消費に回そうにも欲しいものは無い。じゃ、マネーゲームに回そうと金持ちは考える。
世界中の金持ちが株と為替でギャンブルしているのだから景気が上がるはずはないんだ。景気を上げようとして通貨安を狙うとそのヘッジをファンドが横取りする。小手先の金融政策は全てがファンド会社の投資対象となっていて、政策投入資金は実社会には何も影響を与えていないのだ。
影響はその方針を市場に見せることによるファンド会社の投資を煽ることで通貨安を狙うという、結果的には、ファンド会社の思惑を見ながら政策を出していくことしかできない状態に陥っている。

こんな状態から日本銀行の黒田政策を通常の状態に戻すには普通に戻す料より数倍の力が必要になるだろう。

アベノミクスは今すぐにやめないと、ハイパーインフレが待っていることになり、戦争するしかなくなるだろう。その時はアメリカも敵になるだろう。第二次世界大戦の愚をまた犯すのだろうか。

その為の改憲なのかもしれないね。経済破綻時の宣戦布告のための準備か。

2016年6月21日火曜日

イギリスのEU離脱

経済ニュースは離脱で混乱し経済に打撃を与えると息巻いている輩が多いが、波乱万丈、新しい価値観の芽生えになり、世界的な不況からの脱却になるかもしれない。
 経済が混乱し、既存のメーカーや金持ちが凋落し、新しい生産者が現れるかもしれない。混乱がなければ革新を産めない社会構造になっているからこその混乱の発生だと言える。

大騒ぎするマスコミの中に、混乱を歓迎する者はいないが。それが正しいのだろうか。

2016年6月20日月曜日

Windows10 セキュリティリスク抑制効果調査報告レポート公開中

これって、マイクロソフトの自社リスクがどれだけ低減するかという話になっていないか。
Windows7へのアタックが多いからといってWindows10へのアタックが減るという保証はない。時間が経てばWindows10へのアタックも同じ数か、それ以上になるだろう。セキュリティリスクが増す理由の一つは攻撃側のPCの能力も上がっているということ、ガードした情報が流れることで、ガード論理のセキュリティホールを見ぬかれてしまうことがあるのではないか。

結局、OSを変更してもセキュリティリスクは減らないでしょう。

だって、Windows10はWindows7とコンパチですから。コンパチというのは、同じ論理ということでしょう。まさか、動いている論理を作りなおす時間はなかったはず。

結局、リスクは同じではないでしょうか。

サイバー攻撃に弱いのはTCP/IPのフィルタリングをOpenにしていないためだと思います。iptablesのようにWindows自体もフィルタリングの論理を公開するべきでしょう。って、そんなものは無いのは知っていますけど。

メールの添付ファイルですが、アンチ・ウイルスでも引っ掛けられないようなマルウェアがあるようですが、、、、本当でしょうか。また、その後の活動(バックドア処理)などで何かわからないのでしょうか。それもこれも、iptablesのような統一したフィルター論理がないからバックドアが開いていることにも気づけないのではないでしょうか。

それこそディープラーニングして貰えばいいのではないでしょうか。

2016年6月16日木曜日

日銀が金融政策を維持したら,円高で株が下がった。

黒田さんが不機嫌だね。金融政策を維持したら円高になった。
黒田さん好ましくないだって。

でも,そんなことはわかっていたはず。

結局口先介入しかできないのを示しただけなのかもしれない。もう日銀に次の手はないのだろう。政府も補正予算なんていって公共事業をやろうとしているけど,それは無意味だろう。もう20年間も公共事業をやってきて,景気は上向かない。

今,必要なのは補正予算ではない。情報公開と本当の意味での電子化だろう。役所は未だ持って電子化されていない。まずは電子化を推し進める。あとは,隠さない。予算執行結果を隠さないですべて見せることだ。すべて見せることで,誰かが何かを気づいて変更すべき点を見つけてくれるのさ。すべて見せることだ。電子データとして。

何が無駄で何が無駄ではないのかが本当にわかるだろう。すべての行政機関は予算とその執行結果を開示するべきだろう。

それが景気の上向きの始まりだろう。

2016年6月15日水曜日

舛添辞めちゃった

なんだ、つまらない。

辞めちゃったね。

最後のあがきはどうしたんだろう。


辞めるほうが得になる事があったのかな。


それとも自民党か、公明党か、何か問題だったのかな。

参議院選挙に影響ないわけがないけど。

愚民政治はそろそろ止めて欲しいね。

舛添氏は何を考えているのか。

彼は『法律違反は何もないのに辞める必要があるのか。何も悪いことをしていないのに何故皆は追求するのか』と思っているのか。

彼は近頃の人と同じく、法に違反しなければ何をしてもいいという考えなんだろうな。

2016年6月14日火曜日

部活動の休養日を

http://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-297336.html
文部科学省の省内チームは13日、学校教員の長時間勤務解消のための改善策に関する報告をまとめた。休養日の設定など部活動の在り方を示したガイドラインを策定するとしたほか、給食費徴収の業務を自治体に移管することや、勤務時間管理の徹底を盛り込んだ。
 部活動は、スポーツに親しむなど教育的意義が高い一方、子どもの過度な練習や、土日の試合の引率や運営など教員の負担が課題となっており、報告は「適切な休養を伴わない行き過ぎた活動は、教員、生徒ともに、さまざまな無理や弊害を生む」と指摘した。
(共同通信)

そもそもが、上記のチームが指摘しているように、毎日練習すればいいってものじゃないでしょう。どのような活動でも週3日、1日おきに行うのが適切だと思いますよ。毎日続けると筋肉でも脳でも疲れが回復する前に次の疲労を強いることになり、疲れが溜まっていきます。一定の回復後に次の負荷を与えるべきです。
文化部2日、運動部3日とすれば文武両道となるのではないでしょうか。

文化部は火木土、運動部は月水金とか、逆でもいいけど。そうすれば参加人数が増えていいんじゃないの。バスケット部と茶道部とか。野球部と俳句部とか。
野球部とバスケット部が違う日でも面白いかもしれませんね。

とにかく毎日という発想はそろそろやめるべきです。練習、訓練は集中して短時間で。体力を作るのは部活でなくても可能でしょう。それらは普段の生活から作るものでしょう。

舛添は議会を解散するでしょ

あれだけしがみつきたい都知事なのだから不信任案が可決されたら議会を解散するでしょ。
使える権利は何でも使う人なのはわかっているわけで、

解散だね。
都議選のあとにまた不信任案可決で辞職かな。ギリギリまで延命する気でしょう。

安易に選んだらこうなるってことを再認識する必要があるね。

自民党も信用できないね。

2016年6月13日月曜日

日銀はいつまで追加緩和を続けるのか

いくら追加緩和をしても、景気は上がってきていない。それでも物価が上がらなくなったら追加緩和をやるらしい。もうアベノミクスはダメだろう。
何故しがみついているのか、誰の為、なんの為のアベノミクスなんだろうか。

金融小手先政策だけで景気が上下するのは昭和だ。黒田氏も昭和の遺物だ。アベノミクス自体がまやかしなのだ。

でも、これにのってる人たちは、やっぱりバブルが恋しい人たちなんだろうな。

ベビーブーム世代か。諸悪の根源。

選挙がオリンピック前になるなが何故悪い。

そんなに都合が悪ければ、三年で選挙すればいいだろ。

舛添は全てが自分の都合で、一番の問題は三日月温泉で誰と会ったかを言えば済むことなのに、オリンピックを引き合いに時期をずらせというのは本末転倒だろう。

本当に恥ずかしい都知事だな。

東京MXテレビは総務委員会を生中継するべきではないのか

なんのための東京MXテレビなのか。
今日こそ生中継するべきだろう。それでもマスコミなのか。なるべく中継しないで自民党のイメージを壊さないようにしたいのか。
そんなに官邸が怖いのか。

トリバゴのCM

テレビのボリュームが小さいと、何を言ってるのか全く判らない。
日本語はアクセントで聞いて推測できないからな。

なでしこリーグ

INAC神戸対コノミヤの録画中継をみた。前半でほぼINACが勝つのは判っていた。後半をみていてコノミヤが1点でも取らないかなと思いながら試合終了。
6−0でINACの勝ち。いやアウェイだから逆か。
なでしこは相変わらずINACだけが強いのかな。

もう少し盛り上げて欲しい。でも下手くそばかりでは盛り下がる。選手を増やす。女子サッカーを小さい頃から盛り上げる。


え?川澄奈穂美が韓国選手の通訳やってる。へ~、あ~そ~。英語と韓国語が堪能なんだ。知らなかった。常識だったのか。

ATOKよりgoogleのほうが優れている。

googleにした。ATOKはパソコン版は賢いけど、アンドロイド版はアホだね。

2016年6月12日日曜日

日本語入力はグーグルでもいいじゃん

『きょう』入力は2016/06/12、2016-06-12、2016年6月12日、平成28年6月12日となります。

いいんじゃないの。
これにしようかな。

ATOK 日付入力支援

AndroidのATOKは『きょう』と入れると6/12、今日、6月12日、6月12日(日)などと、日付に変換してくれるのだが、この変換形式は指定できない。パソコン側ではパターンが多く、年が入って、2016/06/12や20160612のようなフォーマットも候補に出てくる。
パソコンでも同じルールでファイル名などをつけているのに、Androidでは年が出ないしフォーマットの候補も少ない。Googleの変換はどうなのだろうか。

2016年6月11日土曜日

ヘイトは賛成しないが

手紙を無理やり渡そうとする外国人とヘイトデモがわと衝突しそうになっていて、、、
混乱しているとか、トラブル防止だとか。

警察は引っ張るなら両方を引っ張るべきだと思う。

また、ヘイトを吐いてないのに中止に追い込むのは間違いだと思う。

ヘイトを吐いたら、抗議し、警察もやめさせる事ができると思う。

やる前に中止させるような事は、通常の正規のデモを弾圧する可能性があると思う。

普通のデモをヘイトだと噂を流されるとバカな市民が集まってきて中止させることができる。

この法律を逆手に取って、民衆弾圧につながるのはイヤだな。


一昔前、高速道路で酔っ払いトラック運転者に追突された軽自動車が炎上して、子供を亡くした両親が、ギャーギャーいって、作らせた酔っ払い運転の厳罰化。結局は真面目な酒飲みの運転を減らして自宅飲みを増やし、性悪な運転者は変わらず酔って運転している。

同じ結果にならない事を祈る。


もともとヘイトデモは警察が取り締まるべきで、あの大声を、スピーカーを、やめさせるべきだろう。とにかく、拡声器はダメ。
選挙運動も拡声器は車で移動しながらはダメ。
とにかく、うるさいのはかなわん。

拡声器で大声出せなければやってる方も、迫力が無いからと言うことで、盛り下がるかもね。

地震マップ

保険会社とグルになって作り上げた地震学者の宝物。

発生確率の計算式を公開してほしいですね。それから今後30年という期間の設定理由は、建築の問題ですかね。火災保険も関係するかな。
 全てが金と関係するマップ。儲けを生み出すマップ。

こんなものを誰が信じるんだか。お笑い。

汚れている顔を洗わないで握手しようというのか。

バカなテレビ番組で、コメンテーター(TOKIOのリーダーとか)がいう。
都知事選をやると50億かかる。
もう一人のコメンテーターがいう。
選挙したからといって素晴らしい人が出てくる訳ではなくて、オリンピックの式典があるからとか。

まともなことをいう人もいたのだが。

私も思う。
東京都の顔が汚れている。顔が汚れているのに、金がかかるから、式典のスケジュールが、という理由で、顔を洗わないまま出かけるという事なのだろうか。どこにいっても顔を洗うまで汚れているといわれ続けるのに。

顔よりも金。
顔よりも自分の都合。

東京都民にとって、もてなす とは何だろうか。礼を尽くすとかは昭和の心で、平成からは法律に違反しなければ何でも来いなのか。舛添が平成らしいのかな。

2016年6月10日金曜日

windows10無償

また、三上氏は、「全世界のユーザーのフィードバックを元にWindows 10を作り上げたため、使いやすさはもとより、アメリカの開発エンジニアを日本に1カ月間呼び、日本独自のアプリケーション互換性についても改善をした」という。全世界ユーザーからのフィードバックを得て製品開発をしているとは言え、現在のダイアログの表記や挙動については変更する予定は特にないようで、“アップグレードをキャンセルする”ボタンを押してもらうよりも、あくまでWindows 10への移行を推進したい意向だ。

 なお、7月29日以降は無償アップグレードが終了するため、日本マイクロソフトとしてはWindows 10を搭載したデバイスについてアピールしていくとした。


やはり、こんなバカな事を平気でいう。ぜんせかいのユーザーの声を聞いて、、、誰も納得しないシステムを作ったということだね。
誰かがこれが一番だと考えるものに統一するべき。複数の人ではなく、ひとりがよく考えて決める。

そもそも、アメリカのプログラマーを呼ぶ必要は全く無いだろう。テレビ会議でも、チャットでも出来る。遊びに来たのだろう。それを呼びつけたみたいな。こいつも舛添だな。厳しい第三者に調べてもらおう。


タイプライターの配列をアンケートで決めるような、全世界のユーザーの声を聞いて、何がまとまるのだろうか。多くの人が不満を抱えたままになるだろう。

まず、モダンUIのアプリをwindowでうごかすなら、アプリ画面のズームが必要だ。アプリ画面を左右上下でスクロールして表示するだけはダメだ。

常にズームが出来るようにすべき。スクロールも許すべき。もっと自由に。

2016年6月9日木曜日

過度な飲酒やギャンブルは生活保護者はダメよ。

この、ダメよ。という事がいけないと。

え?税金から貰っているもので、飲酒やギャンブルを止められたからといって、困らないでしょ。

それとも、みなさんは自分の払った税金で酒飲んだり、パチンコしたりされても、それは良いことだと言えるのか、みんな金持ちだな。

俺は禁止でいいと思う。

高い酒飲んだり、ファーストクラス使ったり、公用車を私的に使ったり、これらを許せないと思うなら、同じく、生活保護者も飲酒とパチンコはやめさせるべき。

なぜ、許せというのか判らない。それなら、俺にも生活保護費を貰えませんかね。酒代にしますから。

2016年6月8日水曜日

処理完了だそうです。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5V7QSZH5VULBJ016

一部を除いて汚染水の処理が完了したと東電が発表。

完了というのは全て終わることじゃないのかな。一部完了って完了してないんじゃないの。


完了とは
  物事が完全に終わること。また、完全に終えること。「開店の準備が―する」「予定の仕事を―する」

そもそも一部完了なんて言葉はないんじやないの。

単に作業が進んでいることをアピールしたいだけだと思うが、汚染水処理完了は言い過ぎだと思う。


まだタンクの底に少しずつ残る汚染水やストロンチウムだけを除去した汚染水、処理後の低濃度汚染水44万トン、毎日発生する300トンの高濃度汚染水というように、何も完了したように思えないのは私だけか。

2016年6月7日火曜日

コンフェス

そうか、コンフェスとはストレス解消の薬なんだな。

旨いこと考えたな、キリスト教は。

俳句でも和歌でも捻れば客観に

俳句も和歌も作ろうと思えば客観的になるので、落ち着くのかもしれない。
歌手が自叙伝を綴るのも同じかも。
酒をのまなくても済むかも。
小説家が自分の事を書いているのは落ち着くため、ストレスの解消なんだな。

ふーん。真理かもしれんな。

IoT植木鉢だって。

http://internetcom.jp/201074/iot-planter-planty

植木鉢本体に埋め込んであるセンサーが、草木の環境を監視する。土壌湿度、室温、周辺光などを測定したうえで、スマートフォンに入れた専用アプリケーションを通して適切な助言をする。もし室温が植物にとって適温でない場合、エアコンを調整するよう勧め、外出中に土が鉢の中で乾燥すると、水やりをするよう促す。アプリからボタンひとつで本体に内蔵したタンクの水を鉢にやれる。
ふーん。じゃ、スマホに通知しなくていいから、植木鉢が自分で水をやれば良いんじゃ無いの。スマホにはタンクの水の残量警告か何か出てればいいじゃないの。

こんな手間のかかる植木鉢を買う人はいないでしょ。植物が好きなら、毎日かかさず状態をみてあげて、愛情たっぷりに育てるんじゃないのかな。こんな手抜きをするための植木鉢を買う人は植物を育てようという気持ちが無い人だよね。じゃ、水がたらないとか言われても、おまえが遣っとけってならないかな。

 しかも1万9800円だと。新しもの好き詐欺だろ。


ウェアラブルロボットだと

http://ascii.jp/elem/000/001/173/1173726/index-5.html

全く意味がわからんのだ。記事を読んでも意味がわからん。

ファッションって意味なく着ていることなのか。

かっこいいとか、綺麗とか。

この『手』のロボット、かっこいいか?まあ、この人はかっこいいと思っているのかもしれないけど、かっこよくは無いよね。

欲しいか?

いや、ぜんぜん。

別に機能はいらないけど、貧弱な試作品みたいな、妙な動作しかできない、こんなものは着たくはないだろう。

この記事は何なのか。

http://kyunkun.com/

まあ、この子が下着かヌードかになれば爆発的に売れるかもね。その程度だと思うが。エスカレートしないことを祈る。

2016年6月6日月曜日

趣味を政治という公務で使えば

趣味を公務で使えば、政治資金から趣味に支出してもいいの。

この弁護士は誰のための弁護士なのかな。舛添を助けるための弁護士なのに、第三者で公正を確保している、第三者とはそういうものだと言い放つ弁護士。信用できない。

舛添は辞めろ。ま、神奈川県民だけど、国会議員の時は、助成金の一部は私が税金として支払ったものだろうから文句は言わせてね。

2016年6月5日日曜日

5から8への増税がつらかったとか。

5%から8%にした時の増税が辛かったから経済が回復しない。アベノミクスが成功しないとか言っている人たち。それは間違いだ。

消費税が辛いのではない、社会保険料を上げたから辛いんだよ。介護保険も始めただろう。じじいたちの介護保険料も上げてるだろう。

そんな状態で消費が増えるわけがない。可処分所得が減っているのに消費が増えたらおかしいだろ。これで消費税が上がったらどうしようもないって、いや、節約して節約して消費を少なくするに決まっているでしょ。でも、企業の消費税は国に入るのだから問題ないでしょう。円安誘導して、外国人に金を使って貰うというアベノミクスなら問題ないんじゃないの。日本人は辛いけど。この辛い時代は何年続くのだろうか。

社会保険庁(?まだこの名前?)の試算が間違っているのだろう。景気が上がらないのは社会保険料がこの先もあがっていき、もらえる年金はどんどんすくなくなるだろうと思っているからだ。これをなんとかしないと景気は上がらないよ。

消費税を上げるのなら年金積み立てをやめさせてくれ。で、消費税を25%にしてもいいよ。それから、サラリーマンの天引きをやめろ。会社の社会保険料の半額補助もやめろ。

会社の補助は本人に払えばいい。本人が払いたくなければ、払わなければいいんだ。そして、社会保険制度をぶっ壊して、年金がもらえないという世の中にすればいいんだ。だって、払っていっても、この先はもらえないんだから。

医療保険もやめて民間に任せてしまえばいい。医療費が高騰したら、高額医療の補助だけをすればいい。あと、尊厳死を認めてくれ。金がなければ死を選択できるようにしてくれ。

もちろん、死を選択しても生命保険は払うように。これで生命保険そのものの論理が崩れて、生命保険というものが成り立たなくなるだろう。そう、保険は事故や病気だけで十分。命に保険をかけるのはおかしい。残った家族が路頭に迷うのなら、迷ってみることだ。路頭に迷うことが不幸かどうかはわからない。

金がなくても不幸ではないということを考えよう。

人口を減らそう。

2016年6月4日土曜日

でもサー、二年後に

消費税をあげることのできる環境が作れるのかいな。
今の状況で上げることが出来ない程のリスクがあるのなら、二年後はもっと厳しいだろう。

総理大臣はうそは止めろ。

アホだろ。せめて1%ずつ、上げていけ。

日銀への借金が返せなくなるぞ。誰が責任をとるんだろう。小泉と同じで、10年後にガタがくる話なのに。

2016年6月2日木曜日

砂かけ婆の砂

撤去か。

街の計画があったと。

事前協議してなかったから。

街づくりの管理者と事前協議がなかったから、撤去。

んー、世界観とかいうけど、それが受けるかどうかは判らないんだから。

勝手にやってもイインジヤナイノ。

2016年6月1日水曜日

帰国子女がアメリカではと、アメリカの常識を話してるが

アメリカは大きい。
帰国子女が住んでいたところがどれだけアメリカの標準を満たしているのかは知らないが、、アメリカの事を話すのなら、アリゾナ州ではとか、州での話というか州での常識として話すべきではないだろうか。

州ごとに法律が異なることも帰国子女は知らないのだろうし、逆を言えば、アメリカをウォッチしている日本人の方がアメリカを知っているのではないだろうか。


まあ、とにかく、帰国子女のアナウンサーが『アメリカでは、、、、』というのはやめてくれ。あんたにどれだけのアメリカ常識があるのか、信じられない。あなたの常識はすんでいた州の常識なんだということも理解できない人は『アメリカでは、、、』と言わないでくれ。

『ユタ州では、、、』と言うべきだ。