Powered By Blogger

2014年4月30日水曜日

なんか、背筋が凍るような話

アベノミクスを信じ切っている人がいる。マジか。
オームとか、カルト宗教レベルの論理しかないアベノミクスを本当に信じ切っている輩がいるようだ。嘘だろ。
 そもそも、景気が上がるのは、世の中にニーズが存在するからで、銀行が叫ぼうが、証券会社が泣こうが、政府が賃金をあげろと言おうが、ニーズがなければ終わりだ。今の世の中に何のニーズが見えるのか。
 見えているのは、法律で新しく規定した耐震化。これで土木と建築はある程度潤うだろうが、ニーズではない。望まないルールを作って、それはマッチポンプで、単なるバブルを起こしているだけなのでは。

この仕組みというか、ヤラセは果たして本当の景気を押し上げる効果が有るのだろうか。
まあ、やってる方は次の消費税を上げるためにはこうでもしないと難しいということなのだろう。

しかし、本当に消費税を上げないと国が破綻するのかな。自分たちの旨味がなくなるから税収を増やそうとしているだけでは。無理しないで、使う方を少なくすればいいだろう。その痛みに耐えられなくなった時点で消費税を上げれば良いのでは?

遠足バスが来ない。

旅行会社の社員の発注忘れ。

二重チェックとかしないのかな。担当者だけのチェックで終わらせているから、こうなるんだろうな。
 本人の問題ではなくて、支店長の管理責任でしょう。社内規定では、多分、二重チェックをするようになっていたはず。それをやらなかったのは管理者が悪い。

自分勝手な人が増えたと嘆いている保護者がいたが、確かにそうだと思う。本人もそうだが管理者もそうなのだろう。失敗しても本人の問題だと。自分の責任でなければ知らん顔するという時代になってきたということ。それも管理者が。
 つまり、この会社はそういう会社であるということ。会社そのものが自分勝手なのだろう。

2014年4月29日火曜日

韓国が三流なら

ニュースをみていて思うこと。
 貧富の格差が広がったら、日本も韓国の三流ぶりを非難できなくなるんじゃないかな。一億総中流から格差社会に移っているから、あと30年位で日本もあのように儲かればいい、法律に違反しなければ何をしてもいいという世の中になるのではないだろうか。ちょっとそう思う。

2014年4月27日日曜日

これはダメだろ。

大森容疑者は25日午後9時頃に勤務を終えて帰宅。車で同市中心街に出かけ、飲食店で同日午後11時頃から約3時間、1人で飲酒して帰宅途中だった。

これは飲酒目的で車を運転していっている。飲む前から飲酒運転を計画していたはずなのに、普通の処罰なのか?大森君は警察官なのに。地方公務員法違反とかないの?
飲酒運転とかでなく、警察官法とかないの?根本的な問題だろう。
法に則って取り締まる側が法を破ろうとして行動したという事。管理者たる上司も処罰すべきだと思う。

韓国は変わった国だな。

首相かフェリー沈没事故の政府対応に不備があったので辞職するという。
 なぜこの様な事故が起きたかという根本的な解決を行おうとしないで、責任を感じて辞めますという論理。また、事故が収束したら認めるという大統領。変わった人達だ。
 問題の本質を是正しようとしないのはなぜだろう。船員の基本的な考え。安全教育をしてようがしていまいが、乗客を救助するのは乗組員の使命だろう。なぜ出来なかったのか。港を出る船の監視はどうなっているのか。積み荷が多すぎるということを監視したり、通報したりする者はいなかったのか。いや、居たはず。どうみても、常態化していたとしか考えられないので、誰かが声を上げていたはず。この声を無視する何かがあったはず。このあたりに問題があるのではないか。
 誰かを処罰しても、同じ事が繰り返されるだけ。処罰は防止に直接は繋がらない。この様な不正行為が出来ない組織を作る事が大事だ。
 フェリーのルートには複数の会社を入れて競争させるとか。独占させるなら、船員の教育機関を複数の機関にさせて、それを公的機関が監査するとか。兎に角、部分的でも複数の組織に責任を保たせて、情報を公開させる事が大事だ。
 密室化してしまうことが事故を呼ぶ。

あー、疲れているようだ。

何だか疲れているかも。そんなことを言ってられない。今の忙しさをキープしないと、仕事がなくならないように。

2014年4月21日月曜日

ツバメが高く飛ぶと晴れる?

湿度が上がるとツバメの餌となる羽虫が低い位置で飛ぶ。その結果ツバメも低空飛行をする。
 で、高いところを飛ぶのはいつか。乾燥している時。雨の時に、高く飛んでるから晴れるなって。そういう訳ではなく、晴れてるときに高く飛んでるから、これから晴れる?なんだかおかしな話。
 低く飛ぶと雨
だけが観望天気として役に立つのだろうが、高く飛ぶというのは、何の役に立つのか。テレ朝の天気予報士が言っていた。この人が考えたのかな?

中国が民間の戦争補償を勝手に始めた。

戦後補償の問題は国家間でまず解決するのか筋だろう。日本は日中国交の条約を結んでいるはずで、中国は戦後賠償をどのように処理するのかを決めてなかったのだろうか。
 外務省の怠慢か。それとも中国が約束を破ったのか。
三井商船の船を上海で差し押さえたらしい。そんなことがあってもいいのか。
日中国交はどうなっているのか。

2014年4月18日金曜日

国際捕鯨委員会

実際は国際捕鯨禁止委員会になっているのは別にして、南極海での調査捕鯨が、条約の調査捕鯨に、当たらず、商業捕鯨になっていると言われたのに、北西太平洋での調査捕鯨は頭数を減らして実施するという。頭数の問題なのか。
農水省の役人は何を考えたのか。秋までに抜本的な検討を行い、来年度から対応する。
なんだか、オーストラリアの顔色を伺いながら進めようとしているのが見え見え。そんな、姑息なやり方で何を解決するのか。
捕鯨禁止は単なる宗教なのか。これは宗教戦争なのか。まず、頭のいい動物と賢くない動物との命の重みに違いがあっていいのか。食べるための狩猟は認めないのか。犬を食べる文化もあるし、アザラシ、一角、猿、その他にも沢山の奇妙な物を食べる文化がある。それをたった一つの白人の宗教で押しつぶしていいのだろうか。
 取り過ぎは駄目だろう。絶滅させては元も子もない。適正に頭数を数えてないのかな?大量にGPSを付けるとか。行動範囲も、数も調べ尽くして、年間、この程度を間引くべきだと。過去に主張したのかもしれないが、データを緻密にして、説得材料を増やす努力は必要だと思う。それくらいの財力があるのだから。しかし、そこまでお金をかけると商業捕鯨が成り立たないと言うのなら、商業捕鯨は諦めるべきだろう。

国際捕鯨委員会

実際は国際捕鯨禁止委員会になっているのは別にして、南極海での調査捕鯨が、条約の調査捕鯨に、当たらず、商業捕鯨になっていると言われたのに、北西太平洋での調査捕鯨は頭数を減らして実施するという。頭数の問題なのか。
農水省の役人は何を考えたのか。秋までに抜本的な検討を行い、来年度から対応する。
なんだか、オーストラリアの顔色を伺いながら進めようとしているのが見え見え。そんな、姑息なやり方で何を解決するのか。
捕鯨禁止は単なる宗教なのか。これは宗教戦争なのか。まず、頭のいい動物と賢くない動物との命の重みに違いがあっていいのか。食べるための狩猟は認めないのか。犬を食べる文化もあるし、アザラシ、一角、猿、その他にも沢山の奇妙な物を食べる文化がある。それをたった一つの白人の宗教で押しつぶしていいのだろうか。
 取り過ぎは駄目だろう。絶滅させては元も子もない。適正に頭数を数えてないのかな?大量にGPSを付けるとか。行動範囲も、数も調べ尽くして、年間、この程度を間引くべきだと。過去に主張したのかもしれないが、データを緻密にして、説得材料を増やす努力は必要だと思う。それくらいの財力があるのだから。しかし、そこまでお金をかけると商業捕鯨が成り立たないと言うのなら、商業捕鯨は諦めるべきだろう。

xp のサポートが終わる。

少し前のwindowsはOSの入れ替えが可能だった。win8からはOSの入れ替えは可能だが、正規のOSを入れても、バージョンアップ出来ない。サーフェイスのような機器に組み込まれたwin8はアプリストアでバージョンアップが無料で行われる。
つまり、win8は新しい機器でなければ十分なサポートを受けられないという事になる。これはOSを入れ替えられるとは言えないと思う。結局、全てのユーザーが機器を買い換える事ができないのならwin8、いや、マイクロソフトを使い続ける意味があるのだろうか。
マイクロソフトが機器込みの販売戦略に切り替えるのであれぱ、リナックスのようにどのPCでも適用可能なOSの方が良いのではないだろうか。いや、待てよ、マイクロソフトが専用機になってしまうと、どのPCでも、という言葉がなくなってしまうのかもしれない。
昔のような自作PCそのものがなくなってしまうのかも知れない。
しかしXPをやめる時のOSがwin8なのはマイクロソフトの不運というか、将来展望のない会社なのだなと。

2014年4月17日木曜日

アベノミクス

アベノミクスで本当に景気が良くなるなら、増税する必要はない。景気が上がれば税収は自然と増えるから。
増税している理由はアベノミクスは中身が空っぽだから。小さなバブルを起こしているだけだから。増税が完了したらアベノミクスも終わりでしょう。

2014年4月15日火曜日

教師が自分の息子の入学式を優先

おかしい話だ。
自分の子供の入学式を優先して、自分の勤める学校の、しかも一年生の担任なのに欠席する。
 そもそも、一年生の担任に任命しなければ良かっただろ。校長と教頭がバカなだけだろ。二年の担任なら入学式に出なくても問題にならないはず。アホな事を言わないで一年の担任にするのに子供の入学が重なった場合欠席するかどうかを聞いておけば良かったのでは?

 校長の問題。教育長が無責任のような報道がなされているが、教育長に問題はない。
 高校生の入学式に親は必須ではない。

女性の社会進出が進まないのは、103万円の壁が有るから。

政府が言うこの論理はおかしい。単に増税するだけだ。消費税をあげている最中に他の税もどんどんあげているようだが、一体、どこまで増税するつもりなのか。自民党を選択したのは誰なんだ。増税しかしないじゃないか。公共工事も来年いっぱいで終わるはず。来年の消費税10%が成立したら、何もかも終わる。残るのは税金だけだ。法人税を下げて、個人の税負担を増やして、富む者が益々富み、富まざるものは益々窮する社会を作る。そして一般人は国の言うことを聞く臣民となり、社会体制は帝国主義に戻る。コレがアベノミクスの最終形態だと思う。
まるで今の北朝鮮のような国になるのだろう。核武装をして、戦争ができる国になる。
さて、お手並み拝見といこう。アメリカや中国がそんなことを見過ごすかどうか。

個人の家庭の食品ロス率が3.7%

だからロス率を0にすれば消費税アップ分を補えると、テレビが言っている。
 残り数%を0%に近づけるのは非常に困難です。ロス率が10%以上なら可能かも知れないが3.7では努力が報われないだろう。

2014年4月12日土曜日

原発の温排水

原発は発電用タービンを回すために大量の水(海水)を冷却用に必要としている。毎秒60トンもの海水を取水、排水するようだ。周りの海水は平均3℃ほど高温になるらしい。しかし、この温度は大きな問題ではなく、取水した水はタービンに到達し排水されるまでに悪水になるという。取水には稚魚、海藻の種、幼生などが生きているが、排水される時にはそれらが死んでいる。つまり、毎秒60トンの殺菌が行われているのである。殺菌が意味することは、小さな命を抹殺すること。だから悪水なのである。周りの海岸では海藻がいなくなる。貝類も絶滅してしまう。
さて、原発は必要なのだろうか。別のエネルギーを模索するひつようがあるのではないか。

2014年4月5日土曜日

阪神タイガース

なんだか、勝負感のない監督だな。閃きはないのか。あれならちゃぶ台の前のオッサンでも監督できる。いや監督いらん。じゃんけんで選手がコーチしても同じだ。去年から和田、かわってないなー。

今年も終わったか。

2014年4月3日木曜日

203Sh 電池

まあ、こんなかな。急激に減っているのは音楽聞きながら、ネット見てた時。

パスポート

十年ぶりにパスポートを更新。
やー、年とったな。昔の写真が若いのって。手数料が16,000円、6,000が基本で一年1,000円で10年。
 ICチップが入っていると聞いて、写真の部分に入っているのかと思いきや、パスポートの真ん中あたりのページに、3ミリくらいのプラスチックのかさばるページがあり、その中に入っているらしい。折り曲げ禁止。というか、折り曲げるとICチップが壊れるらしい。というか折り曲げるのには相当の力が必要。でも、重い荷物で踏んだり、鞄に入れて圧迫したりすると壊れそう。しかも、かさばるのでポケットに入れるとポケットが壊れそう。もう少しなんとかならんかったかな。こいつ。持ち歩くのも嫌になるような厚さだ。
 ICが壊れてもそのまま使えるそうです。また、日本のパスポートのICチップには写真と名前しか入ってないので、パスポートに書いてあるものだけ。じゃあ、意味ないだろ。偽造しにくいとか言ってるけど、知識があればできそう。
本物を壊して、新しいチップに写真を書き込めば問題ないのでは?それを見えないように紙の間に隠せばいいでしょ。チップはRFIDだから、どの位離れているかを計測出来ない。パスポート内に挟んであれば問題ない。あとは、以前と同じで写真を張り替えて。こんなものはいたちごっこだから偽造出来ないのは最初の数年間、2006年から始まったから
既に偽造はされているはず。こんな仕組みはアメリカの一部の会社を儲けさせるだけだろう。そのためにアメリカはICチップパスポート以外はビザが必要とか言い出したんだ。それに乗っかる日本も日本だな。アメリカの言うことには逆らえないのかな。
気休めにしかならない。偽造防止は写真の世界的な検索システム以外にない。パスポートには写真を貼らないで、データベースを参照する。パスポートを作ると登録されてしまうようにすれば、偽造出来ない。ま、ハッキングされるとだめかな。

win8のアプリが少ない理由

だって、win8でないと開発できないんだもの。アンドロイドはwindowsのバージョンにこだわらないし、Linuxでも動く。誰でも開発できるのに、METROはwindowsでなければいけないという、こんな制約があるのに、アプリが少ないということの対処に9インチ以下のMETROのOSを無料にするとか、誰に向かって商売してるのかわからない政策を打ち出している。
作る環境を持ってる人が少ないと言っているのにマシンの出荷を増やそうと。いまさら無料にしても、アンドロイドやiPhoneのアプリに追いつける訳がない。今あるアプリの開発者はほぼwin8を導入していないだろう。そこが問題なのに。

win8.1がupdate?

またUIをいじくるらしい。
UIを触られると一番困るのは開発者だ。開発者は取説を書かなければならない。しかもGUIでは、画面のハードコピーが必須である。UIを変えると、関連するハードコピーを差し換える必要が生じる。また、設定方法を記述した箇所の見直しが必要になる。
せっかく、客を説得し、win8を導入してもらったのにUIが変わっていくと、オペレーターの負担が増えるだけだ。
今回のような変更を適用しないユーザーもいるだろう。逆に適用したいユーザーもいるだろう。これを全て開発者が担うことになる。
やはりwindows8は使えない。まず、完全にwindows9としてデスクトップ版とMETRO版をダブルブート形式で提供すればいい。ダイナミックに切り替える必要は全くない。当然だがプログラムは二種類のUIを備えることが可能であり、逆に片方でしか動かない規制も出来るようにする。また、METRO版はデスクトップの1つのwindowで動作可能とする。
これでどうだろ。

噂によれば、windows9にもMETROは残るようで、進歩はしないようだ。
 
 これを繰り返すことで、一回ごとに将来の客を失って行くだろう。

2014年4月2日水曜日

議員も痛みを知るはずでは?

消費税をあげたら公務員も議員も人数を減らすハズだったのに、いつの間にかうやむやにしてるね。
 アベノミクスとか言ってないで議員定数を100人位減らしてくださいね。公務員も看板の架け替えだけで人数や機関は減ってないでしょう。民間はリストラされて契約社員にされて、残った人だけが昇給して。公務員と議員だけはもともと残る側の人だったという論理か。
 役人と議員が結託して、税金を上げてるのに、こんな奴らに投票しているバカどもは正常なのかな。戦争賛成、税金賛成、何を始めようとしているのか、わからん。

2014年4月1日火曜日

阪神タイガース 単独六位は最下位とも言う

嘘だろ。悪夢だな。とにかく、先発投手陣は七回まで投げると。勝っていれば勝ちの中継ぎと抑え、負けていれば敗戦処理を。
 打線は何が何でも先取点を。追加点を含めて最低でも二点を取る。
 
 そんなこんなから始めよう。

出直して下さい。今年は最下位かな。暗黒時代の幕開けか。スタンリッジは間違いだったのではないでしょうか。