Powered By Blogger

2012年8月31日金曜日

論理がむちゃくちゃな人

http://takedanet.com/2012/08/post_e544.html

被曝の話で

3) 具体的な項目を頭の中で整理をしておきたいと思います。
(a)
  空間線量からの外部被曝は落ち着いては来ましたが、まだ1時間1マイクロ(福島)から0.15マイクロぐらいのレベルにあります。1マイクロというと1年に9ミリ、0.15マイクロというと1.3ミリシーベルトですから、安全ではありません。それに加えて、すでにセシウムなどの放射性物質はすべて地表に落ちており、子供は地表に近いところにいます。政府などの測定はすべて「すこしでも小さく見せたい」ということで高い位置で測定していますので、子供の場合は、1.2倍、砂遊びなどでは1.5倍ぐらいに考えてください。
(愚痴ではないのですが、このようなことを書くとき、「日本の政府に誠意があったら良いのにな」と思います。というのは国立環境研究所など多くの研究機関がありそこが全力を挙げて国民の総被曝量を下げようと努力してくれれば、多くの人の被曝量が減ると思うのです。)

この中の、福島が1μから0.15μだと言っています。この測定値は背景放射線量を含んでいるはずです。0.15μは年間1ミリですが、日本の背景放射線量は1ミリ程度ですから、0.15μは通常値です。しかし上には危険だと書いてあります。この人は自分に都合のいい話ばかりを集めてきて、有名になりたい病にかかった科学者のようです。言っていることは30%くらいは本当のようなのですが、ほぼこじつけです。

Wikipediaに悪口を書かれたのでwikipediaに訂正を申し入れたら、自分でやれと言われたようで、やりかたが分からないので、wikipediaに文句を言っています。wikipediaの会員になって、全削除をすれば、編集がロックされて、問題があるというレッテルがその項目に貼られますので、そのようにして誹謗中傷であるとことを主張すればいいのではないでしょうか。子供の喧嘩にはつきあいきれないということでしょうか。しかし、それが民主主義なのではないでしょうか。

森林は二酸化炭素を吸収しないとか。それじゃ、石炭は何故出来たのかという問いに答えられないのではないでしょうか。空中炭素を固定することを吸収と呼んでいるのであって、炭素自体は無くなりませんからね。腐敗して二酸化炭素に戻ると言っているけど、全てが腐敗してしまわないでしょう。物体として残るはずです。残った物は炭素化合物のはずです。

去年から植物の成長は目を見張るほど活発になっていると感じています。空気中の二酸化炭素の量が増えているのではないでしょうか。増えると光合成が活発になり、枝葉が繁茂します。緑を増やすことは人間の生存環境が良くなる方向にいくのは間違いありません。緑は増やしましょう。

MOJIX.org

http://mojix.org/2010/04/04/asao_enjou

『法』は『正義』かということを言っているようだ。なぜ『法』を『正義』と考えることが常識化してしまうかというと、役人がそう思っているから。役人にとって『法』こそが『正義』なので、その『法』を自分らの都合の良い形に持って行けば、後々、自分らにとって良いことが増えるという発想。役人にとって『法』は『正義』という論理を使って貰うことこそ、自分たちが正義のための存在であるということが証明されると思っている。

嫌なことは手続きを複雑にする。または手続きを厳格にする。都合の良いことは手続きを簡素化する。そういうように法律を作る。結局、国会は立法府といいながら法律を明文化するのに役人を使っているから、後で読むと役人が好き放題できるような文章になっているのだ。単純に議員とその秘書の頭が悪いということだ。いや、実際は役人とグルなのだ。

今回の消費税増税が象徴だ。まともな政党、まともな議員はいないのか。

【社説】日本の挑発には決然と、対話には柔軟に対応せよ

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/25/2012082500483_2.html

この人の言っていることはおかしい。挑発したのはそちらの大統領だ。竹島には今までの大統領は誰も上陸していない。よって日本も取り立てて緊急問題とせずにこれまでやってきた経緯がある。この均衡を破ったのはそちらの大統領だ。それが今回の始まりである。旧日本軍の盧溝橋事件を種にしているが、今回の件はそちらが盧溝橋事件を起こしておいて、その責任を日本になすりつけるようなマネをしていることを理解できないのだろうか。

最後は柔軟になんて言っているが、おかしな話だ。最初に口火を切ったのはそちらの何とかっていう大統領だ。それについては触れないのか。こんな偏見しか持てない記者しかいない社説に価値があるのか。世論を怖がって真実を書けないのはマスコミではない。

ま、よその国の新聞に文句をつけるまえに日本の新聞にも耐えられないものがあるが。

2012年8月30日木曜日

オスプレイ、操縦ミスは安全だって?

オスプレイの事故は操縦ミスということです。操縦士は十分な訓練を受けていなかったのでしょうか。それとも操縦士は、何か心理的な緊急性を持っていて、通常の操縦が不可能な状態だったのでしょうか。
それにしても、操縦ミスを起こすと墜落するような飛行艇の場合、副操縦士はいないのでしょうか。操縦士が誤った操作をしたときに副操縦士が回復修正できるような仕組みは無いのでしょうか。戦地でせっかく助けに来たオスプレイが送受ミスで墜落するのは悲しいことだと思います。

とても不思議ですね。墜落したのは操縦ミスなので、飛行艇自体は安全だという論理。

普通に考えて墜落したのに安全な訳は無い、飛行艇自体は安全という意味がよく分からない。操縦士がいて、操縦して、運転して飛んで着地して、墜落しないことを安全と呼ぶのではないのか。

操縦ミスの対策として何を行ったのかが知りたい。

・機械的な安全装置を付けたのか。自動垂直離着陸操縦システムとか。
・副操縦士と二人で操縦することを義務づけたのか(訓練時だけでもね)
・フライトシミュレータで高度な操作を毎週訓練することを義務づけたとか

何かがないと安全だとは言えないんじゃないのかな。日本政府も「安全」宣言をしたくて調査しているので、結果を安全という言葉に持って行きたがるようで、困ったものだ。

2012年8月23日木曜日

K-9 mail 日本語版

K-9メールクライアントをAndroidで使っている。POPサーバー相手の旧来のメールクライアントとして使っている。gmailはGMail、キャリアのメールはキャリアのメーラーを使っているので、計3個のメーラーを使っている。gmailの使い道は限られており、作業用として割り切って使っているので問題はない。キャリアメールはSMSとペアで使える物で、マルチアカウントには対応していない。よって、一般のインターネットメール(POP)はK-9を使っていた。バージョンが4.011だった。

昨日、そのインターネットメールアカウントにSubjectとBody、送信者(From)も無いというメールを受信したら、null pointer exceptionでメール受信が停止してしまい、他のメールを受信できない。このメールだけでなく他のメールも表示できなくなってしまっていた。この中身と送信者の無いメールが原因と分かったのは、色々悩んでからだ。PCのThunderbirdクライアントは該当メールは受信できない。無視されるようだ。PCで見ても表示されなかった。

その昔、PCのメーラーはOutlookだった。Outlookもたまに受信できなくなる場合があった。そんなとき、役だったのはWindowsCEで動いていたQmailというプログラムで、このQmailはヘッダー部からそのままテキストで維持できるメーラーで、基本的にメールの中身を解析しない。ヘッダーもなければないで構わない程度の非常にシンプルなメーラーで、バグもアボートもしない。というものだったと思う。

その事を思い出し、インターネットからWindows用のQMAIL3をダウンロードして、Androidで受信できなくなったアカウントを設定して受信してみた。それで、上記のような送信者アドレス、Body、Subjectの無いメールが受信ボックスにあることがわかった。このインターネットアカウントメールにはWebメールもあったのだが、Webメールではヘッダーが表示できないため、何がおかしいのか分からなかった。QMAIL3では送信者アドレスが無いことがわかった。

K9-mailにこれは直して欲しいという要望を出そうとインターネットを探していると、なんと、K-9は日本語版として日本人が独自に改造して、本家に反映を掛けているというグループがあるではないか。フォーラムを読んでみて、なんとなくだが、このバグは既に解決されているようだった。GoogleのPlayStoreには未だ出回っていないようだが、本家でも反映はされているようだった。

本家の最新版のありかが分からないので、日本語版の最新版をインストールすることにした。

https://sites.google.com/site/k9mailja/k9mailja_package

ここがフォーラムであり、このページの変更履歴に並んでいる、QRバーコードのリンクをクリックして画面にQRコードを表示させ、Androidでバーコードリードすると、最新版のインストーラがダウンロードされる。ダウンロードを開けば(実行すれば)インストールされる。設定で身元不明のアプリのインストールを許可しておかないとエラーになるかも。

さて、これでしばらく使ってみようかな。

 

 

 

2012年8月22日水曜日

102shの電池、大容量にするのが正解。

このスマホ、電池が持たない。機能が豊富すぎる。メモリが大きすぎる。画面が高機能すぎる。そのため、それらを普通に使うと電池が持たない。

この解決策として、卓上の充電器を増やすことにした。さすがに年中USB接続しているわけにはいかないだろう。自宅、会社、車の3カ所に設置。

それでも、外回りで電車に乗って、地下鉄に乗ってとやっていると、6時間しか持たない。特に何もしなければ8時間くらいはもつ。それでも一日中外にいると持たない。乾電池充電器を持っているが、これは充電するのではなく、スマホの電池が減るのを防ぐ程度の充電力しかない。

結局、102shのダブルサイズの電池を買った。
これだ。Amazonで売っている。9.800円もする。

これにしてからは一日一回の充電でOKとなった。しかし、Ustream配信すると、充電が必要になる。

もともとこのくらいの充電池を付けておくべきだったのだ。SHARPさん、正式オプションで販売して欲しいですね。(防水保証付きで)

102shでエコモードなんていう電源抑制策があるが、多くの通信をするアプリは動作できなくなるものが多いので、使えない。電源抑制していると、そのうちに自動リセットしたり、ハングしたりするようになる。この大容量電池にしてからハングは月に一回くらいになった。前は週に二回はハングしていたので、毎朝リブートしていた。

但し、標準の充電器に入らないので、困りものです。この会社が充電器を出してくれればいいのに。2,000円くらいで。

この電池は6月に買ったので2ヶ月経過。この電池で正解だった。

2012年8月21日火曜日

MS Expression WEB

PHPを編集したくて開いたら、UTF-8のエンコードが自動で出来ない。しかも保存時のエンコード指定とかが保存時でなくて、プロパティで出来るってどういうこと?保存時と保存時じゃない時のエンコードが違うというの?

こんな高額なツールを売っておいて、エンコードもまともに出来ないのならインターネット開発ツールから手を引くべきだね、Microsoftは。UTF対応できていないなんて、時代遅れだろう。自分の国だけで動いていて、他国は知らないという傲慢な(いや、頭の悪い)開発者はMicrosoftにいるべきじゃないと思う。

あーーー、酷い。エンコードに気づかないで保存したら、ネットでエラーが出ることになるんだから、、、、どこかのファイル削除と同じレベルだよね。

2012年8月20日月曜日

制度をいじくって、どんな国にしたいのか

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/397724.html
首相公選制、道州制が柱 「中京維新」マニフェスト(08/20 18:03)
 大村秀章愛知県知事は20日、次期衆院選に向けて設立した政治団体「中京維新の会」のマニフェスト(政権公約)案を発表した。首相公選制や道州制導入を柱とし、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」が作成を進める「維新八策」と共通点が多い。
 「行革なくして増税なし」として民主、自民野合の現状では消費税増税は認めないと明記した。
 地方分権に向け(1)地方交付税を廃止し、消費税を全て地方税化した上で一部を「地方共同税」に(2)参院を廃止し、地方の首長が参加する「道州院」の二院制に―などを掲げた。
 国家歳入庁創設、減税と規制緩和の実施も盛り込んだ。

--------------------------------

という制度を変えることで何が可能となるのか、結果的に同じことになるのではないだろうか。日本に必要なのは、透明性だ。情報公開だ。どんな制度にしても、監視や調査ができない制度や組織にしてしまえば、今と同じようになる。監視される側とする側が癒着できるような制度だからだ。道州制にしようが県制だろうが結果は同じだ。首相公選制にして何になる。選挙運動でお金が動くようになるだけだろう。今の世で首相に立候補できるというか値するというか器というか、そんな政治家は見当たらない。「維新」グループは能なしグループだ。まともなことを一つも言っていない。現制度を破壊するだけで、新しい制度に不正がおきないような仕組みを作ろうとはしていない。結局は消費税が欲しいだけ。でも、道州内の消費税を集めて、道州内で使うっていったって、東北ブロックとか、北海道ブロックはお金が集まらないから何もできないんじゃないの。それを東北と北海道が望むということ?結局は東京の税金が欲しいだけでしょう。
こんな事を考える暇があるのなら、愛知県の地方交付税を減らす案でも考えて欲しいですね。みんなが辞退すれば消費税を上げる必要はないのですから。

結局はお金が欲しいというだけなのかな。国の行政機関はどうなるんだろうか。地方分権といっても防衛と外交は国がやらなければならない。既に地方自治体も借金まみれなのに、借金まみれ同士が集まっても借金は減らないと思うが。どうか。

2012年8月15日水曜日

SkyDrive、全く使えない。

MicrosoftがサービスしているSkyDrive。

・ExcelがWeb上で開ける?
 いいえ、画像や図形は表示されません。
・PCと同期できる。
 いいえ、2GB以上のファイルは同期できません。
・DropBoxとの違い
 細かく共有ができます。
・Evernoteとの違い
 ノートではなく、ファイル単位です。

どんなメリットがあって使いますか?
 Evernoteで十分だと思います。
 Microsoftはその昔、ブログサービスをやめました。
 SkyDriveがずっと続くという保証はありません。DropBoxと競合するので、
 SkyDriveをMicrosoftがやめる場合、相当な手間が発生します。
 大容量ファイルを扱いたくても、アップロード、ダウンロードに時間がかかります。
 バックアップだけなら、Dropboxで十分です。
 ファイル共有ならEvernoteの方が分かりやすいです。(ファイルでなくノート単位)

メリットを感じません。

デメリットは Microsoft Live IDを使うため、SkyDriveのアカウントとMSDNなどが同じパスワードで守られることになり、SkyDrive側のアクセスが脆弱なら、MSDNなど仕事上のアカウントに危険が及びます。実際はMSDNアカウントにアクセスされても特に痛くもかゆくもないけど。痛いのはMicrosoftだろうから。

SkyDriveをMicrosoftアカウントと同じにするのは如何なものかな。Microsoftもアウトソーシングを活用すべきだと思う。自分の不得意な所は他社に任せておけばいいんじゃないだろうか。何でも自社でやろうというのは無理があると思う。小回りの利かないMicrosoftではユーザの要望に応えられないだろう。

2012年8月10日金曜日

いじめ

いじめじゃなくて犯罪だろ。「いじめ」は犯罪に至らない状態を指すはず。殴ったりしないけど、口を利かない。悪口をいう。落書きをする。これを集団で一人(または数人)に向かっておこなうから「いじめ」と呼んでいるんだ。
暴行しているのは「いじめ」でなく、犯罪だ。警察を呼ぶしかない。教育委員会は暴行をいじめと呼んでいるような気がする。間違いだ。それは犯罪で、いじめではない。恐喝もいじめではなく犯罪だ。警察呼べ。恐喝されて自殺した場合、犯罪だろ。いじめじゃない。学校は犯人を隠匿してはいけない。積極的に警察に協力しなければならない。生徒も同じ。犯罪を防ぐには犯人を隠匿しないことが大事だ。積極的に情報を流し、それにより処罰されることで次の犯罪がなくなる場合が多いのだから。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012081000799
傷害容疑で中2男子逮捕=同級生の顔殴る-埼玉県警
 さいたま市内の中学校で2年生の男子生徒(14)の顔を殴り、集団でズボンを脱がせたとして、埼玉県警大宮西署は10日、傷害と暴力行為法違反の疑いで同級生の男子(14)を逮捕した。「間違いない」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は7月12日午後4時半ごろ、同市西区にある市立中の廊下で、被害生徒の顔や腕を殴って7日のけがをさせた上、他の2人の男子生徒=いずれも(13)=と一緒に押さえ付け、制服のズボンを脱がせた疑い。(2012/08/10-15:57)

李明博大統領 竹島訪問!

あ、ダメじゃん訪問させちゃ。政府が弱腰だとこうなるからね。民主党は足下みられてるんだよ。この大統領、慰安婦問題と竹島を絡めているけど、それは意味が違う。主張するべき内容が異なるのに、日本に敵対心を持たせて、自分の身を守る方針らしい。
ちょっと前の中国と同じやり方だ。結局、この国は中国の真似や日本の真似しかできない。それも仕方ない、地理的に不利な状況だからだ。西に大国である中国があり、北朝鮮があるといっても陸続きである。海を渡ると、これもまた経済的には力の強い日本がある。どちらかの弱みにつけ込んで、自国の独立を維持していかなければならない。それで、自分の都合が悪くなると、第二次大戦のことを持ち出して、日本を国民の敵にする。これは中国のやり方だ。第二次大戦の賠償は既に終わっている。現在の韓国の経済成長の元となった社会インフラは第二次大戦の賠償金で成り立っているはず。既に使った物を、貰ってないからもう一度よこせというのは、酷い話だ。どこかの三流中学正が難癖をつけているようなものだ。
こんな「いじめ」に屈しないで、正々堂々と主張することは主張するしかないのだ。主張しないから韓国が調子に乗って色々言うんだ。
竹島は日本固有の領土だ。韓国が違法に軍事占拠しているだけだ。慰安婦問題なんか存在しない。今主張している慰安婦の人は韓国国内で韓国の人による徴集で慰安婦になった人たちか、または、商売としての慰安婦だったかである。お金が欲しいのは確かだろう、負けるはずのない日本軍相手に商売をしていたが、負けてしまって代金を取りっぱぐれた人も大勢いるだろう。軍票として貰ったお金が紙くずになってしまった人も多いだろう。
それが戦争だから仕方ない。その賠償額は日本政府と韓国政府が過去に話し合って、生産し終えている。だから慰安婦の人たちは韓国政府に請求すべきなのだ。韓国政府が、日本政府に追加で請求するという行為があるのなら、まだ話が進むが、韓国政府が貰っていないと言い出すようでは話にならない。

もう少しまともな国になって、まともな大統領を選んでくれ、韓国。

2012年8月6日月曜日

仕事に空きができてきた

仕事の受注量が減ってきた。不景気なのか、自分が悪いのか。EVだけになってしまった。TRは話だけで前に進んでいない。ま、大きな会社だから後期予算なのかもしれないが、決まったらすぐに作れって言われるから、スケジュールが大変なんですよ。ないよりましか。

営業活動しても、仕事なんか出して貰えるような話はないし、景気がよくなるという話もない。復興予算はコンピュータに関係ないようだから。どこも自社の利潤を確保するだけで精一杯、この時期に無駄な金は使わないだろう。特にコンピュータ化するメリットがなくなってきているこの頃。昔は人件費が上がるので、代わりにコンピュータを導入して、手間を減らして、人員削減することができたが、今は作業者の供給過多で、コンピュータを導入しないで安い人件費を使った方が儲かる。人は首に出来るがコンピュータは転売できないから。クラウドに金をつぎ込む暇があるなら、広告費につぎ込んだ方がコスパが良い。

コンピュータ不況は続きそうです。

2012年8月4日土曜日

嵐にしやがれ 長沼毅


2036年問題なんて、すでにクリアすみ。64ビットに買い換えなきゃダメなんてことを堂々と言い張るなんて。ドシロウトだね。時刻の32ビット問題はハードの問題ではなく、ソフトの問題だ。これを理解してないのはコンピューター界にはいないはず、どこから仕入れた話なのかと。

こいつ、インチキだな。




Posted via Blogaway 102sh

Posted via Blogaway 102sh

2012年8月3日金曜日

ファーストサーバーの事故

今日まで知らなかったが、顧客のWEBページを消してしまったようだ。それもメンテプログラムのバグで。色々問題があるように書かれているが、要約版をみてみると、要は簡単な話で、バックアップが一次しかなく、それも同じ物理ディスクにあるという。

単にバックアップが無かっただけだね。大問題になったのは。バックアップは3世代くらいは取っておいて、メンテプログラムはバックアップに手をださないことだね。そして、メンテプログラムの実行後にバックアップが走ったとしても、一次バックアップが壊れるだけで二次、三次は大丈夫だよね。

メンテ作業前にバックアップを掛けて、三次のバックアップシステムが揃っていれば問題なかったんじゃないのかな。安いレンタルサーバーではよくある話だから、ユーザは自分でバックアップしてなきゃだめなんだよね。

これって、廻りが大騒ぎしすぎじゃないの。ヤフーの子会社らしい。大騒ぎしたってデータのバックアップを取っていなかったバカユーザがバカを見るのだ。

大切なデータは別のクラウドにも預けておけば良いんだよ。ネット上でバックアップしておけば違うサーバーで同時に障害がでることはまずないからね。

ファーストサーバという会社が怪しい4流レベルの会社だっただけの話で、安もの買いの銭失いということでしょう。ここのサーバーの説明を読む限りバックアップしてくれるとは書いていないので自分でバックアップするのが正しいようですね。ま、消された行為に対しては損害賠償請求できるかもしれませんけど。データの復元義務は元々なかったようですね。同じディスク内にバックアップする機能が有料ですからね。

バックアップも取らないでメンテを掛けるなんて、すごい自信家ですけどね。

2012/08/06追記
これって、サイボーズも提供していたようですね。それで、サイボーズの個人バックアップがとれないようにしておいて、ファーストサーバー側でバックアップしているから安心といううたい文句だったらしい。顧客情報とかプロジェクト管理とか進行していた作業は全てチャラになっちゃうっていうわけかな。取引先がファーストサーバーでなければ助かるんですけど、取引先もここなら、データが全てなくなっているということ。悲惨です。賠償金どころの話ではないでしょう。復旧するのに時間がかかるということはビジネスチャンスが無くなるということも。
だから、何だか大騒ぎしているのか。了解しました。

そういえば父の日

家族には何も要らないよと言ったが、「いつもありがとう」くらいの言葉はあってもよかったのではと思った。母の日はプレゼント希望なのかもしれないが、、、

ま、こんなものかもしれないね。

橋下氏、無気力試合「ルール内なら…」

http://london2012.nikkansports.com/badminton/news/f-sp-tp0-20120803-994505.html
橋下徹大阪市長は3日、ロンドン五輪のバドミントン女子ダブルスで無気力試合をした計4ペアの失格に関し「勝つことがある意味、全てだ。ルールの範囲内なら戦術、戦略でいろいろやっていい」と述べ、4ペアの行為に理解を示した。
 同時に「五輪は観客や国民のためにやっているわけではない。選手個人が勝つためにやればいい」と持論を展開した。
 市役所で記者団の質問に答えた。
 [2012年8月3日12時12分]
--------------------------------------------------------

橋下さん、判ってないですね。ルールに記述があるわけで、それで違反していると見なされ、主審からも注意を受け、委員会の役員からも指導を受けていたにもかかわらず負ける行為を繰り返したので失格したのです。国民のためとか、観客のためとかではなく、バドミントンのルールなのですから。そのルール自体に文句があるというのなら、それを言うべきで、ルールに違反したら、失格は仕方ないでしょう。ルールの改正を待つか、ルールに従うかですよね。
負ける行為はルール違反です。また、負けるためにやったのであって、勝つためにやっていません。バドミントンは休憩も試合の一部として扱われるスポーツなので、例えば、相手選手に休憩時間を与えるような行為をするだけでも違反となります。汗を拭くにもタオルを勝手に取りに行くことはできません。休まないで試合を続ける体力をもっていることも優劣の一部と見なされているのです。シャトルも審判の了承がないと交換できませんし、「アウト」という叫び声も上げてはいけません(線審に対する威圧行為)。このくらい厳しいルールなので、負けようとして試合をすることが許されないのはしかたありません。バドミントンをやっているのであれば、そのルールを甘受するか、正式なルートで抗議すべきでしょう。個人が勝つためなら何をやってもいいということにはならないと思います。五輪でなくても失格に値する行為です。

橋下氏はニュースソースをTVから仕入れているようなので、困った人です。TVで放映されているニュースは既に都合の良いようにフィルターされています。その情報操作後の情報を元に判断しているとすると、この人の考えには、実は中身が全くないのかもしれません。思いつきがたまたま当たっていただけなのかもしれません。赤字削減は無駄と感じるところを庶民感覚で弾いていけば少なくなるでしょう。では景気浮揚とか、何か大きなこととか方向性とかを論じるときに、訳のわからない道州制を唱えるだけでは、何がどうなるのか、道州制だと何がよくなり何が悪くなるのかを言ってくれないと困ります。近頃は何だかよくわからない人になってきましたが、たぶん私の思うところ、普通の人だったということでしょう。

2012年8月2日木曜日

テレビコマーシャルの時間帯


朝のテレビをみていて、コマーシャルになったら他のチャンネルに回してみるとやはりコマーシャルである。他のチャンネルも同じ。示し合わせて時間帯を合わせているようだ。民放なんだから示し合わせて互いにチャンネルを維持してもらおうではなくて、互いに魅力的な番組やチャンネルを回したくなくなるようなコマーシャルを作ることで競争して欲しいものだ。オリンピックのバドミントンの予選で、決勝トーナメントの最初の相手を有利な相手としたいがために、互いにわざと負けようとした。韓国チームと中国チーム。この中国チームは優勝候補だった。共に失格となった。

コマーシャルの時間帯を合わせてチャンネルを維持してもらおうとするのは、自分を有利にするために負けようとするのに似ていると感じた。

テレビはコマーシャルを流すのが目的ではなく、娯楽や情報を流すのが目的である。そして、それを実現するために、スポンサーを求めて、そしてコマーシャルという形を取ることが正しい姿ではないか。ここでも本末転倒している。

本末転倒しているほうが寡占企業に取っては楽なのだろうが、みていて面白いものではない。



Posted via Blogaway 102sh

Posted via Blogaway 102sh