Powered By Blogger

2015年8月25日火曜日

Windows10にする意味は、、

Metamoji NoteというアプリをAndroidで使っているためにWindowsでも使えればいいなというだけでWindows10にしたが、結論を言えば、Windows10にするメリットなど何もなかった。

Metamohi NoteはPDF出力もできるので、それをPCに送ればいいこと。逆にPCからもPDF出力して、Noteで取り込む。これでOK。

共有できるようになってもたいして良いことはない。MetamojiNote自体がデスクトップで使う様にはなっていないためだ。

Windows10にすると仮名漢字変換が遅くなる。chromeが遅くなる。起動時間はあまり変わらない。開発用のPCなので、重い。ブート直後はWindowsはDLLをロードしていないので、何を立ち上げても遅い。結局はWindows7と同じ起動時間がかかる。

単にこれ以上の更新はないというだけだ。但し、WindowsUpdateは勝手に動作するので、私のように毎回シャットダウンしている者はそのたびに勝手にWindowsUpdateが動いてしまう。急いでいる時は困る。

なぜシャットダウンするのかといえば、あちこち持ち歩いて、それぞれの場所でいろいろなUSB機器を繋がなければならないので、変にスリープさせると、起動時にあちこちエラーになってしまい、エラー回復に手間がかかるからである。

Microsoftは多数派の意見しか聞かないので、私のような少数派の使い方は無視されるようだ。電源を切らずにスリープせよと。I/Oが違うのだからできるだけ電源を切りたくなるのは普通の考えでしょう。いくらUSBがプラグ&プレイだと言っても、スリープ前後で抜き差しするとあちこちのドライバがうまく動かなくなる事が多い。もちろんMicrosoftのせいではないだろうが、MicrosoftのOSを使っているのは寡占状態だからであって、好きで使っているわけではない。

Microsoftも分流をしてくれないだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿