Powered By Blogger

2013年5月30日木曜日

日本を取り戻すって?

防衛を取り戻すといって、敵基地の攻撃力を保持したいそうだ。それって、戦争するってことでしょう。折角の戦争放棄で解決するっていう目標を捨ててしまうのはもったいないような気がするけどね。実際は無理だっていう意見も判るけど、そこを何とかしようと努力もしないで、軍備拡張だけを行うのは如何なものか。

まず、国連の旧敵国条項を削除してもらうことだろう。次にもっと和平を協力に推し進めることだろう。アメリカに頼らない和平の方法を探るべきではないだろうか。東南アジアの国々も核は持っていないのだから。

いつの間にかインドは核保有国なのにアメリカもイギリスも日本も仲間に入れているが、北朝鮮に対して言い訳できないだろう。インドもパキスタンも経済制裁を受けていないし。

世界の(アメリカの)二枚舌政策を良しとする日本にも問題があるのではないだろうか。日米安保をもっと緩いものにすれば、妙な緊張は無くなるのではないだろうか。中国と韓国が攻めて来るだろうか。

もっと、よく考えて、進めないと、後戻りできないチキンレースにはまると戦争という選択子だけになってしまう。それは今の北朝鮮が選択している恐喝国家より愚劣な選択になるだろう。

戦争をしたくないのか、もう一度昔の領土まで広げたいのか、領土を広げても補給できないのだからダメだろう。今も昔も国民が幸せになることを求めないで、一部の人間の欲望を満たすだけの国家を作ろうとしているとしか思えない。やっぱり、鎖国していた江戸時代くらいが幸せっていうんじゃないのかな。利便性と高効率が幸せっってことではないと思う。それが幸せというのはメーカーの人が思い描いている妄想だ。広告をやめてみればそれが判ると思う。広告に踊らされて便利だとか、効率がいいとか言っているだけだ。実際はそうでもないんだ、楽しいって事は便利でもないし、効率がいいことでもないんだ。

Surface Pro

http://news.mynavi.jp/articles/2013/05/30/surfacepro1/
価格は、ストレージのSSD容量が128GBのモデルが99,800円、256GBモデルが119,800円となる。これは本体のみの価格で、キーボードと本体カバーを兼ねるオプションは別売だ。

-----

高い! タブレットで10万は無いだろう。タブレットだけを使う人はこれを買わないだろう。それならデスクトップを使いたい人はノートPCを買うだろう。いずれにせよ、これは売れないね。Microsoftが無理矢理導入させる企業があるかもしれないけど。またはほぼ無料という形で宣伝を兼ねて提供してもらうとかね。

Win8はアプリが無いのでタブレットとして使う時も結局はプレゼンだろうから、PowerPointだろう。それならデスクトップで十分かも。PowerPointはリモコンがあるから、画面を触る必要もないだろうし。ノートと何処が違うのか。

これは一昔前のタブレットPCではないか。あれも失敗だった。WindowsCEもUIは失敗だった。Windows8も失敗だろう。

とにかく、タブレットにデスクトップをくっつけるな。意味がない。キーボードを使いながら画面を触る人はいない。ついでに、キーボードを触りながら、ペンに持ち替える人はもっといないだろうから、附属しているペンは無意味だ。

実際どのように使うのが良いのか、本当に使っている人の動画を見せて欲しいものだ。実は誰も使っていないのだろう。

2013年5月29日水曜日

地方分権と逆行している

http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052901001050.html

老朽地方道、国が改修 天井板崩落受け対策

 国が地方自治体に代わって老朽化した地方道の橋やトンネルを改修できるようにする改正道路法が29日、参院本会議で全会一致により可決、成立した。昨年の中央自動車道笹子トンネル(山梨県)の天井板崩落事故を受けた対策の一環で、技術職員が足りず進んでいない改修を支援するのが狙い。対象は、複雑な構造で自治体の対応が難しい施設に限定する。

 地方道は原則として自治体が管理し改修する。改正道路法では、国が都道府県や市町村から要請を受けた場合、緊急性や自治体の技術力から代行するかどうかを判断。代行が決まれば、国交省の地方整備局などが改修計画作成から工事の完了検査まで実施する。

国交省の地方整備局が生き延びるための口実を作っただけ。安倍政権は役人のための政治しかできないんだな。指導するだけでいいじゃないか。計画作成のサポート、工事進捗の管理のサポート、完了検査のサポートをすれば、これからメンテナンスや防災についても考えが出せるのに、全て国にやってもらうと地方での防災計画が立てられないんじゃないの?安倍政権になってから、国が関与することが増えてきたね。規制緩和と逆行してんじゃないの。第4の矢(役人天国)はいらないんだけど。

なんか変なやつら。

http://rocketnews24.com/2013/05/25/332042/

・1 なにかとお金がかかることにガッカリ
「日本では、部屋を借りて一定期間が経つと更新料を払わなければならない。払いたくないけど払わないと引っ越さなければならず、どっちにしろお金がかかる」
 イヤなら自分の国に帰れ。契約時に説明されているはず。
「日本では当然のことなのかもしれないけど、礼金というシステムが理解できない」
 単なる手数料だよ。
「自分のお金を引き出したいだけなのに、なんで夜6時以降だと手数料がかかるの? そのために夜遅くまで誰かが働いているわけじゃない。ATMは機械なのに!」
 警備に金が掛かってるんだよ。だから盗難が少ないだろう。
・2 「また近いうちに会おうね!」にガッカリ
「別れる前にこう言う人が多いけど、たいていその後会うことはない」
 英語でも同じだろ。
「この言葉はなかなか実現されない」
 そんなにもう一度会いたいのか。相手は誰だ。
「数週間前に日本人の可愛い女の子と出会って仲良くなった。彼女が『今度いろいろな場所に案内するよ』とか『今度ランチしよう』と言ってくれた。だから後日メールしたのに、全然返信がない」
 自分の国ではもてなくて、日本でもてるとでもおもってんのか?
・3 地方の医療レベルにガッカリ
「地方の診療所では医者はおじいちゃんばかり。一流の医学部を卒業したのかもしれないけど、それは半世紀も前のこと。漢方ですべて治せると思っている」
 よく英語話せたな。その医者。
「小さな診療所には絶対に行かない。英語が通じないから。大きな病院に行けば、英語が話せて腕の良い医者がいる」
 アメリカの田舎で日本語が通じるのか?都会でも通じないだろ。英語が偉いとか
 思ってんのか。どんだけ上から目線なんだ。
「やたらと抗生物質を処方される」
 イヤならイヤと言え。
・4 「本音と建前」にガッカリ
「文化の違いだということは理解しているけど、日本人はとにかく本当の自分を出さない。そのおかげなのか、確かにぶつかり合うこともないけど、私にとっては相手のことがよくわからないまま。妻(日本人)でさえそうなんだ」
 結婚するなよ。理解してないのに。
「本音と建前について本を読んで学んだことがある。それで理解したつもりだったけど甘かった。建前っていうのは本当に難しいものだよ」
 そんなものは無いんだよ。たまに嘘つきがいたり、からかわれたりするだけだよ。
・5 変な外国人が多いことにガッカリ
「アニメやオタクなどの日本の文化は否定しないけど、そういうものにハマりすぎた日本かぶれの変な外国人を見ると、自分も同じだと思われる気がして嫌だ」
 仕方ないだろう。白人は白人なんだから。
「日本にいる肥満体形のアメリカ人のせいで、アメリカは肥満の国だと思われている」
 実際、日本より肥満の度合いが半端ないと思うが。
・6 英語が通じなくてガッカリ
「とにかく英語が通じない」
 アメリカではとにかく日本語が通じない。
「日本の警察は英語が通じない。彼らは親切だけど、こっちが日本語を話せなければ問題を解決することはできない」
 アメリカの警察では日本語が通じない。すぐに年齢詐称だと言う。
・7 声が小さすぎてガッカリ
「日本人が話すときの声はとにかく小さい。カフェにいると日本語の会話は聞こえなくて、どこかで外国人が話している声が聞こえてくる」
「日本人と会話中に、周囲で誰かがくしゃみしただけで相手の言葉が聞き取れなくなるくらい声が小さい」
 おまえらがうるさいんだよ。小さい声でしゃべっても聞こえるんだよ。日本は静かだから。
・8 盗まれてガッカリ
「雨の日にコンビニに行ったとき、傘を店の外に置いておいたら誰かに持っていかれた。そのときまで、日本人は人のものを盗まないと信じていたからすごくガッカリした」
 何を読んだらそんなことが書いてあったのか。地域によるんだよ。うちの近くは盗ま
 ないけど、川崎とか赤羽とかでは盗まれる。
「私もコンビニの傘立てに傘を入れておいたら、店を出たときにはなくなっていたことがある。代わりに安いビニール傘が残されていた」
 だから場所によるんだって。イヤなら店に持ち込んでいいんだよ。盗まれても店は責任
 とらないから。

「台風のときに俺の傘を持って行ったのは誰だ!?」
 だから、おまえらコンビニばっかり行ってんじゃねーよ。
「自転車盗まれた。しかも2回も!」
 鍵をかけとけよ。チェーンで電柱に縛り付けて。
「私も自転車盗まれたことがある。仕方なく歩いて帰ったけど、一人で歩いていても襲われる心配がないことには感激している」
 だから、鍵を掛けとけって。チェーンを使ってガードレールに縛り付けとくんだよ。
 二日くらいはそのままだから。東京、その周辺、関東の田舎という色分けで
 考えなきゃ。
「日本の犯罪の90パーセントは傘と自転車の盗難だと思う」
 犯罪としてカウントされてないよ。盗まれても警察に届けないからね。傘なんか
 どうしようもないだろ。いっぱいあって、自分のかどうか判らないだろう。大きく
 名前を書いておけば盗まれないよ。自転車が盗まれるって、自転車置き場に
 置いてかったからだろう。それで警察に届けると違法駐輪ってことになるから
 誰も警察に届けないよ。だからほぼカウントされていないよ。

2013年5月28日火曜日

登山で行方不明になった小学6年生2人

http://mainichi.jp/select/news/20130528k0000e040180000c.html

 県警高島署や同校によると、27日午前9時ごろに6年生80人と引率教諭4人、ガイド4人、カメラマン1人の計89人で入山。2人は午前11時半ごろ、寒風から約100メートル進んだ場所にあった立ち入り禁止のテープを別の同級生の女子児童2人と越えたとみられる。女子児童2人は途中で引き返したが、不明の2人は「近道だ」などと言ってそのまま先へ進んでいったらしい。

-----------------------------

ゲームだね。登山をゲームだと思っている。立ち入り禁止テープは抜け道だと思い込む。既に頭の中がゲーム状態なのか。怖いね。こんな子供は何をやってもドラえもんが助けてくれるとか、殺してもリセットすれば生き返るとか言い出しそうだな。親の顔が見たいね。

2013年5月27日月曜日

au やばいんじゃないの?

http://www.j-cast.com/2013/05/22175670.html

iPhone5のLTEエリアは人口カバー率14%にすぎない。年初の宣伝文句の2013年3月末で96%というのは誤記だったので、2年縛りの解約は違約金を取りますということ。

auは解約に応じられないということらしい。なぜなら、解約=契約数減少でappleとの契約が維持出来なくなる可能性があるからだろう。解約を認めるとau自体がやばいのではないだろうか。

そもそもappleと無理な契約をするからこうなるんだよ。docomoを見なさい。無理な契約が出来ないと判断したからiPhoneを売らないでしょ。iPhoneで売り上げを伸ばそうというのが間違っているんだよ。

日本のキャリアが二年縛りをやめて、正常な競争ができるようになったら、iPhoneでもアンドロイドでも売ればいい。キャリアが電話機を売っていることがおかしな状態なんだから。キャリアは電波だけ売っていればいいのに、電話機の分割払いを電話料金から値引きという形で対応して、購入の敷居を下げている(通信料金をだましている)のはおかしなことだ。

softbankのパケット固定契約で、私のパケット代は27万円だそうで、固定契約しているから26万6千円の値引きをするということらしい。これって、もともとのパケット代がおかしいんじゃないの? 使ってない人と使っている人を平均すると、月々5千円で成り立つってこと?そうすると私は50人のあまり通信をしない人の料金を使っているということなのかな。

消費者庁はこの値引き価格は通常の商行為と認めているのだろうか。不当価格を掲げてパケット固定契約、二年契約に導いているという調査はしないのだろうか。

実際、消費者庁には期待していないけどね。昔から体質は変わらないよね。

こんな状況で勝ち組とか負け組とか、キャリアに関しては既得権益でいっぱいじゃん。docomoが一番のインフラ(NTTの設備はもともとは税金だったのに、自民党が株に変えて安売りしたからこんなことになってしまったんだ。NTT民営化は失敗だったんだ。これ以降、安易な民営化で独占企業をどんどん作って、一部の企業だけが権益を持っている状態にしてしまった。消費者庁も役人だから、役人同士のコネでそこいらのところは知らん顔しているようだし。虐めるのは一般企業だけということだね。auも消費者庁にいじめられるだろうね。

それで、元役人のNTTは抜け目なくやって、料金体系さえ守り抜けば自社が安泰なのを知っているから、その方向に流れないように他社を導いているだけだよね。ずるがしこいよね。役人は。

2013年5月26日日曜日

安易に機種変更してしまった。

子供のスマホ、P01Dを使わせていた。それに3G用のSIMを入れて。

あまりにも、メモリが小さいから何もできなくなってしまって。アプリのバージョンアップとなんやかんやで、、

そんで、SC02Cにしたんだ。バックアップしないで。

まあ、SIMを差し替えながらやれば順にできるだろうと安易に考えていた。

P01Dの写真を移行しようと、そうだ、googleDriveを入れて転送させればいいやと、、、

P01Dの写真を転送させ始めたら、P01Dがメモリ不足だのなんだのという表示が出て、リブートして、DOCOMO表示のままでフリーズ、ああ、これはかの有名な文鎮化という現象ではないだろうか。DOCOMOの表示が長い間隔で点滅している。

しばらく待って、リブートしても同じ、どうしようもない。

rootを取る際のfastbootを試した見たが、bootイメージは読み込んでくれるが、adb shellがP01Dを認識できない。

リカバリーメニューというのを出せるということで、その操作をしたが、うまくいかない。

ダメだ。ほっとこうとしたら、あ、なんか変なものが出ている。

リカバリメニューだ。

全データを削除して、工場出荷状態にするということらしい。ネットを調べると、ユーザデータは削除しないようだ。

試しにやってみる。

リブート

DOCOMOを表示した状態になって、、、ダメかと思っていたらブートした。

やったー、USB接続して内蔵1GBのSDCARDをバックアップした。

子供の悲しい顔を見るのはイヤだったので、何とか面目躍如。

あー、しんど。

色々ネットを見ていたらP01DもROMアップデートが出ているようだ。これを入れ直すとうまくいくのかもしれないね。

2013年5月24日金曜日

久しぶりに解決

ずっと諦めていたのですが、見つけました。

 

http://jihi4541.blog.fc2.com/

 

OpenFileDialogでハングする件。

理由が分かりました。

C:\Widnwos\system32\drivers\cymon.sys

に問題があるようで、こいつがシェルをフックしている状態でデバッガがシェルを呼び出すと、タイミングによりこいつが落ちるようです。そして無限ループ?でハング状態になるようですね。

助かりました。一年前に発覚していたのか。それにしても話題にならなかったな。けっこうな人数がいたと思うのだが。

まあ、見つけてくれた人に感謝です。

ありがとうございました。

2013年5月20日月曜日

アンジェリーナ・ジョリー

乳癌の予防的措置としての乳腺切除という話。どうみてもおかしな話で、それに吊られてマスコミや医学界が動いているのは何かきな臭い。アンジェリーナ・ジョリーは単に美容整形だと思う。理由は何とでも付けられるが、子供を生んで胸の線が崩れて、それが気になって仕方が無くて、乳がんの予防措置という理由で整形しただけだろう。

日本の医学界はここぞとばかり自分たちの儲け話になると思い、この話に飛びついてそのような選択肢(予防による切除)もあるとかないとか言い始めた。マスコミにクローズアップされて調子に乗っているだけ。一時的な話なので、もうすぐこの話題も予防による切除で解説した医者もスポットライトは当たらなくなるだろう。

もちろん、このブログも。

あぁ、このブログは元々日の目はないけど。

2013年5月19日日曜日

Android 4.2.2

開発者メニューを出すことで理由が判明。

そもそも開発者メニューの出し方が判らなかった。

ビルド番号を7回タップすると表示されるということらしい。Galaxy Nexusが勝手に4.2.2になって、勝手に開発者メニューが隠されて、、、前回のようになってしまった。

結局、開発者メニューに、デバッグアプリの指定があり、デバッガを要求する指定があり、それらをオフすれば、何事もなく、昔のように使えるということ。デバッガに対してセキュリティが上がったということらしい。ま、どうでもいいような気がするが、会社で利用するには必須だったのかもしれない。

しかし、この開発者メニューの情報、もう少し早めにもう少し宣伝してくれないかな。どこを見ていれば情報を入手できるのかな。英語板かな。

2013年5月18日土曜日

雲の向こう、約束の場所

光があふれているのはいいけど、そこまで光にこだわるのなら、風景というもの自体にもこだわっていただき、風もある自然な風景をお願いしたい。

風の吹かない空間は気持ち悪い。

2013年5月16日木曜日

預金を株式に


預金のような固定資産のようなものを株式のような流動資産に替えさせるのがアベノミクスなんだな。

景気が良くなるのではなくて、今の預貯金を引き出させて流通させることで、札の発行額自体を押さえようという、実はアベノミクスは口先だけの景気回復なのではないだろうか。そもそも参議院選挙に勝つことが目的で、官僚は消費税を上げたいだけで思惑が一致。とにかくインフレにすることで、国債の価値を目減りさせ、利息よりも原価価値を減らした方が得だと気づいたらしい。物価が20%上がれば国債の支払いは20%減る事になり、債権利息はそこまで上がらないダロウという。1000兆円の20%は200兆円だからね。

インフレで借金帳消しか。

102SH

アンドロイド 4.2.2 galaxy


なんだか嫌な予感。デバッガでテストした後、アンインストールして、署名付きのアプリをインストールしたら、waiting for debuggerのダイアログで、進まなくなる。何度かやり直すとうまくいったり行かなかったり。

結局、署名付きは諦めて、デバッガインストールしたものをそのまま使うことが可能なので、そのまま使うことにした。でも、これって、パソコンを常に信頼するデバッガに指定したからだと思う。

想像だが、一度でもデバッガインストールすると、そのアプリはデバッガを使うアプリとして登録され、そのデバッガに信頼がおければ実行可能で、デバッガ起動でも、本体起動でも動作する。方やファイルインストールは信頼性が無いので、単純にインストールすると動作しないようにされたのかな。グーグルプレイからインストールするとうまく行くのかもしれない。なんだかちょっと面倒。

102SH

2013年5月10日金曜日

OpenOffice ツールがツルと重なっている。

OpenOfficeをインストールしてみた。

起動画面のメニューのツールの表示が壊れている。

 ツルのルの上にールともういちど重なって表示されている。カナ長音が表示されていないのか、何かおかしい。

ネットをさんざん検索したら、、、

 Windowsのデスクトップ右クリック、個人設定、ウインドウの色、デザインの詳細設定

アクティブウインドウとかそこいらのフォントがSegoe UIとなっていたのをメイリオに全て変更すると、表示が正しくなるのだった。

なんだかなー。こんなことをしなきゃいけないのは、やっぱり無料ソフトだからかな。それにしても、情報が少なすぎる。まあ、こんな画面が出てきたら、誰でもアンインストールするよね。こんな画面を出すソフトでワープロを打ちたくはないからね。

私の用途はエクセルの代替え、エクセルがUTF-8のCSVをまともな手段では開けないので、こっちにしてみた。もともとそんな素晴らしいエクセルは使いこなしていない。CSVとかを開くとか、、、Q&A表を作るとかにしか使っていないから。

しかし、Windowsも Segoe UI ってなんなのか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Segoe

ふーんなるほど、MSの標準フォントなのか。それならもっとOpenOfficeの情報として載せて貰ってもいいような気がするが。誰も使っていないのかな。Windowsは会社が多いからね。無闇にOfficeの代わりに使って問題を起こすなら、使わない方がいいと誰もが考えるよね。社の幹部連中はPCの販売点と結託してMSOfficeを抱き合わせで購入しているからね。

2013年5月8日水曜日

あいやー、SDカードが


あさ、ふと見ると、スマホの電波が圏外を表示していた。どうしたソフトバンク、アンテナが倒れたのか?

さて、電源を切って、再立ち上げするかと、、

あー、SDのチェックが始まった。これ、結構長いんだよね。

待つこと20分、あ、SDが切り離されてる。アンマウントされてる。

もう一度電源入れ直す。

同じ。

もう一度。

あ、チェック中にリセットした。

やばいなー。

一旦SDを取り出して、PCでエラーチェック。ファイルが一つ壊れているらしい。修復して、PCにバックアップを取って。

SDをスマホに入れて、電源オン。

あー、治った。

まーね、スマホのデータはほぼクラウドだから、問題ないけど。写真だけが違うかな。ドロップボックスに入っていたかな。



102SH

2013年5月7日火曜日

そうか、win8アプリが少ない理由


開発するのにwin8が必要。しかも、くそ重いvs2012をインスト。VMWAREでは重すぎて実現不可能。

結局、パソコンを買い直してまでwin8のアプリを作りたいかということになり、まあ、様子をみるか、となる。

皆が様子見になれば、普及はゆっくりになり、やはり、win9待ちとなる。

MSの戦略ミスだね。あ、戦略なんて無いんだっけ。

102SH

2013年5月2日木曜日

Windows8アプリの開発

やっとVMware9を手に入れた。早速Windows8を入れてみた。

『ふーん』

あー、適当なプログラムを作ってみるか。えーっと、VS2012は持っているから、あとはSDKがいるんだな。SDKをダウンロードして、、、、

SDKをインストールして、、、

VS2012を開いて、、、あれ?新規プロジェクトでアプリがでてこないぞ。。。。

え?なんだよ。

Windows8環境でないと作れないということらしい。Windows7で8のアプリが作れないってこと?どうして?

クロス開発できないってことか。こりゃ、誰もつくらんわ。7を捨てることはできないからね。お試しでってWin8をインストールできないよね。VMwareにVS2012を入れると超遅いのは見え見えなので、諦めました。

やっぱり、Win8アプリは私にとっては未だ早いということこです。

Win8が動く環境(高額なノートブック機)を整えて、そこでアプリを開発して、100円で売って、どうやったら元が取れるのか。これがMicrosoftと開発者と顧客とのWin-Win-Windowsの関係なのだろうか。うまくいかないだろう。しかも、マウス、キーボード、タッチの全てで動作しなければならないなんて、、、それを100円で売れる?、まあ、無理な話だね。

あほらしいから、Windows9が出てから考えよう。

Windows 3.0
Windows 3.1    ま、何とか、遊べる程度。アプリもマルチスレッドもダメ。
Windows 95
Windows 98     処理が少し早くなっただけ。
Windows 98 SE 
Windows 2000   NTが標準版に
Windows ME     これはNTではない。
Windows XP     このままでも良かった。バグが多い、ソースが漏れてる by MS.
Windows Vista (version6.0)
Windows 7 (version 6.1)  Vistaの SP2なのに、VistaからUpgradeしても有料とは。
Windows 8 (version 6.2)  VistaのSP3なのに、、、、
Windows 9

いちいち説明する必要はない


そうかな?

自分の国の憲法の改正内容を論理的にも感情的にも誰にでも説明出来るからこそ憲法としての価値があるのではないかと。いちいち説明しないとか、憲法を変える能力がないことを言っている様なもの。そんなことを言う奴は北の将軍様と同じレベルでないかい。

悲しいな。

102SH

2013年5月1日水曜日

Windows 8

VMwareで使ってみました。

思った通りでした。パッド用OSをMicrosoft風(AndroidやMacに訴えられないようなオリジナリティを加えた)にして、その一部にデスクトップを仮想マシン風に使えるようにしてあって、、、デスクトップのUIとパッド用OSのUIの違いに驚いてしまいます。これを両方使える人は少ないだろうな。

アプリストアだが、極端にアプリが少ないと思う。嘘だろ。たったこれだけ?と思う。その数はWindowsVistaのガジェットの数くらい。内容もその程度だけど。大したアプリはない。Evernoteのこのパッド板がある(Windowsデスクトップ版は以前からある)のだが、これが使いにくいこと、このうえない。ちょっと考えたが、デスクトップ画面をパッドで使うと画面が広すぎる。Evernoteの1頁をデスクトップサイズで1画面で使うとおかしい。デスクトップ版のEvernoteの方が便利。まあ、パッドで使う人のためのバージョンらしいので、、、それはそれで、、、
 しかしアプリストアのアプリの少ないこと。英語版が表示されないのだろうが。ファイルエクスプローラーが一種類しかない。しかも有料。メモ帳がない。ペイントがない。Androidの1/100程度、iOSの1/1000程度かな。
 アプリストアの検索方法がよく判らない。ジャンル分けされると探しているものがどのジャンルなのかと考えてしまう。Microsoftが分けているのか、作者が申請したのかよく判らないが、ジャンル分けは難しい。一覧で全部見えるようにすると、数が少なくて笑われるからかな。日本では一体誰が作っているのだろうか。
 レビューも少ない。ダウンロード数も表示されていないので、何を根拠の表示順なのか、登録順?(買う側に意味があるだろうか)

スマホとしての販売数が少なすぎるためにアプリを作る人がいない。デスクトップ用のアプリが一つ100円では誰も作らないだろう。しかも、会社で使うPCにはそんな訳の分からないアプリは導入しない。対象台数は一体何台なんだろう。デスクトップの出荷台数はカウントできないからね。

デスクトップを使う人は、アカウント情報を登録しないだろうし、、、、ゲームはタッチが多いからデスクトップと関係無いのでは。デスクトップとタッチで共に使いやすいゲームを作って100円では合わないだろう。かといって500円とかすると、Androidと見劣りがしてしまうだろう。

なにもかも中途半端なOSだ。 Windows8。

UTF-8

これこそ、UTF-8だと思うが。